『 3 月 9 日 』 ・・・レミオロメン ♪ | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

人はさまざまな想いを抱えながら生きている。

歩んでゆく道の途中で、たくさんの出会い、

そして別れ・・・。


♪ 流れる季節のまんなかで、ふと月日の早さを感じます ♪


オリコンが10代、20代の男女の若者1000人に調査した

『定番の卒業ソング』ランキングで2010年まで4年連続して

1位に選ばれているそうである。

しっとりしたメロディーに、日常をきりとった印象的な歌詞が

いいのだろう。


$『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~



♪ 瞳をとじればあなたが、まぶたの裏にいることで

 どれほど強くなれたでしょう

 あなたにとって私も そうでありたい ♪


我々が生きていく上でいろんな節目があるが、卒業も

その一つ。今月多くの人たちが歌うであろう、この

『3月9日』。これまで自分を支えてくれた人たちに

心から感謝し、終わりは新しい出会いに向けての

スタートでもある。


♪ 上手くいかぬこともあるけれど 

 天を仰げば それさえ小さくて 

 青い空は凛と澄んでいる・・・ ♪


節がきちんとある竹のように、しなやかで力強い人生

を歩んで行ってほしいものだ。


しかし、実はこの歌・・・卒業ではなく結婚を祝う歌なのだ。

メンバーの共通する友人の結婚式のために作り、

プレゼントしたというエピソードを持つ曲。


でも、そんなことはどうでもいい・・・。。。


未来向かう人へ送る、さりげなく強いメッセージは、

相通じるものだ。


そんな想いをシンプルなサウンド・アレンジの中で

響かせるレミオロメンの『3月9日』

どうぞ聞いてくださいまし♪










本日は以上です。