【あかつき】H2Aが発射台へ移動 打ち上げ作業、最終段階 | オヤジサーファー(もどき)今日も波待ちばっか!

オヤジサーファー(もどき)今日も波待ちばっか!

「サーフトリップ」や「エコツアー」を企画している旅行会社ワールドシーコーポレーションの代表のブログ。

オヤジサーファー(もどき)今日も波待ちばっか!-akatuki.jpg

オヤジサーファー(もどき)今日も波待ちばっか!-moon.jpg

明日の朝は早起きですね~

ってか、この時間には確実に起きてますw
種子島に行っているお客様~
しっかりレポしてくださいね!

金星探索

そういえば昨日金星と月のランデブーでしたよね~
iphonでさくっと撮っておいてましたw

ちとぼやけてますか・・・
拡大ぎみで見てください。

ニコちゃんマークw

その種子島にも看板が掛かっていましたね~

「普天間基地を馬毛島持ってくるな~」

徳之島の次の候補だったんでしょうか?? 






日本初の金星探査機「あかつき」を搭載した国産大型ロケット「H2A」17号
機が17日、鹿児島県の種子島宇宙センターで発射台に姿を現した。18日早朝
の打ち上げに向け、準備作業は大詰めを迎えている。

 17号機は全長約53メートルで、機体の側面に2本の固体ロケットブース
ターを結合。同センターの大型ロケット組立棟で整備を終え、台車に乗せられて
約500メートル離れた発射台までゆっくりと移動した。

 宇宙航空研究開発機構や三菱重工業などは約490人態勢で最終準備を継続。
順調に行けば液体燃料の注入を経て、18日午前6時44分14秒に金星へ向け
て打ち上げられる。

 あかつきは17号機の先端部に搭載され、小型衛星5基も相乗りしている。
17号機は地球の重力を振り切るため秒速約12キロまで加速。H2Aとしては
過去最速になるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100517-00000509-san-soci