先週発売のTVガイド(6.10→6.16)、ストの連載は大我ソロでしたピンクハート

ページ開いた瞬間、「政樹さん?凝視」と一瞬思ったけど、ちゃんと大我でしたにっこり

大我は「お父さんに似てるね」と言われるけど、両親ともに知っている人からは「お母さんに似てるね」と言われると過去に話していました。が、やはり京本政樹のDNAは確かに受け継がれているんだと思わせる時があります。

雰囲気やふとした瞬間の表情、バラエティ番組の政樹さんに大我が重なって見えた時。そんな場面を発見するたびに、家族とは、人の営みとは...を考えさせられます。

今日は天気が不安定な中、本屋に行くのを迷っていましたが、行って良かったニコニコTVガイドの在庫があって良かったラブラブあ、あと2冊買って売り切れにした方が良かったか...まぁ私みたいな人がいるとも限らんしな。


DUeT7月号66pの大我、TVガイドでも思ったけど、アップと引きで撮る写真顔違いすぎない?

アップは更に可愛いを更新していて怖いくらいだし、引きは"普段素っ気ないけど、いざという時は頼れる男"って感じで目を見張るわ驚き(風磨が会うたび可愛くなるとか言ってたな。あれ、毎年可愛くなるだっけ?取り敢えず風磨の言う通りだわ。)

引きが特に普段の京本大我に近いのかな。アップはアイドルモード、お仕事仕様の京本大我とか。まぁどちらも美味しくいただきますよ昇天


今日も潤いをありがとう!