J-SLASH の解散につきまして | J-SLASHのたかがRock'n Roll

J-SLASH の解散につきまして

先日のJ-SLASHのデビュー20周年ライブ時にお話したしたように、メンバーで話し合った末、バンドを解散する事を決めましたので、J-SLASHを代表して改めてこの場を借りてお伝えします。

 

ただ、曲がりなりにもプロと言うフィールドの中で、20年の長きに渡り活動し、ファンやスタッフをはじめ、色々な人の支えがあって今日までやって来ましので、きちっとJ-SLASHとしての最後の作品を発表し、然るべきタイミングでラストライブを行う事をお約束し、その日を持って解散します。


ですので、厳密にはラストライブを行うまでの期間は「活動休止」と言う事になります。


ライブ時での解散宣言や、SNS上でのやり取りの中で「12月15日に解散した」と勘違いした人も多くいたようですので、改めて正確な情報を配信した次第です。

 

なお、解散の理由は様々ですが、一番の理由は「20年の活動期間の中でJ-SLASHとして、やれる事は全てやった」との思いが強く、これ以上J-SLASHとして活動して行くことに、意味を見いだせなくなってしまった事です。


そのまま、だましだまし活動して行く事は出来たかも知れませんが、自分の心に背いてまで続けて行くことに抵抗があったし、何よりも応援してくれている人達への裏切り行為のように思えて仕方なかったからです。


決してメンバー間のトラブルが原因などではありません。

 

また、メンバー全員、解散する事に対して湿っぽい気持ちは無く「新しい音楽人生のスタート地点に立った」そんな気持ちです。


これからも応援、宜しくお願いします!

 

J-SLASH リーダー Hachidai
 

 

========================================

~前回のブログについて~

 

☆。◦.*のぁ*.◦。☆ 様

 

ブログへの書き込みありがとうございました。

解散の理由はリーダーのHachidaiが前述したとおりです。

 

オフィシャルブログでは、なぜかコメント欄に書き込むことができませんので、メッセージを送らせていただこうかと思ったのですが設定的に不可能だったため、この場にてご報告させていただきます。

 

今後共よろしくお願いいたします。

 

 

             Ryo