京都事務所のチワワです。
昨日の西田議員は、税理士の会であるTKC近畿京滋会の第32回秋季大会および懇親会に出席し、挨拶をさせていただきました。
今回の秋季大会では、特別講演としてテレビなどでも著名な経済評論家・髙橋洋一先生が講師として登壇され、西田議員も高橋先生のご講演を拝聴されておられました。
西田議員は挨拶の中で、会計の重要性について強調されました。髙橋先生の講演や質疑応答の中でも「なぜ官僚には簿記会計の考え方を理解している人が少ないのか」という点が指摘されましたが、西田議員も同様に、簿記会計は極めて重要な考え方であると述べられました。
西田議員自身が税理士であることから、会計的思考の重要性を理解しているものの、政治家や官僚の中ではこの視点を持つ人が極めて少ないのが現状です。今後も引き続き、簿記会計の重要性について訴えていく決意を示されました。
【最新動画はこちらから】
自民党総裁選 高市さん出馬表明!積極財政による経済成長こそ日本再生の唯一の道!(西田昌司ビデオレター 令和7年9月19日)
西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
『コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!』
MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。
続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。
☆予約受付中☆
リターントゥジャパン