ジュエリーライフコーディネーターshiho
今回は、着物の着付けの先生よりご依頼がありました。お婆様から20年ほど前に頂いた指輪をリモデルしたい‼️
とのこと。前のままを活かして直して欲しいとご希望。
費用も余りかけず直せる方法を✨✨✨
これこそ、これこそ私の腕の見せ所
リモデル前
{167F21AB-F758-494F-B12F-DBC4D7122FAA}

{B0218CC7-1E7E-47CD-8F03-DD98BB57D561}

昔ながらのデザインですよね。20年以上前なんですから。
ここで、お客様である着付けの先生は、ソフトで色白でキュートな雰囲気をお持ち。
ピンクの色石にプラチナでは寂しいんです。

そこで、合うイメージにベビーパールを6個と少し立派にした方がこれから年齢に合わせていいのでダイヤを4個入れ、なんとピンクゴールドにメッキを!
リフォーム後
{4D3D66DF-17D2-44A7-ACA3-7D519150841F}

{F048B4C4-847B-4CAA-ADA4-8C452D428428}

どうですか?✨✨✨✨
なんとイメージチェンジ💓

とても先生に似合うように出来ました。ソフトで爽やかでいい感じです❣️

先生から、「嬉しくて感動しました!祖母が喜んでいます❗️中石も元より綺麗になって😂」
ととてもとてもお喜び頂けました。
材料代と加工代で片手プラスの費用で済みました!

だいたいリモデルというとどこでも空枠を勧めれますが、こんな方法もあるんです。ずっと手軽に直せてこんなに変わる💕
皆さん、これぞリフォームです!

ジュエリー志保で検索

ジュエリーライフコーディネーターshiho💍