16.ロゼリータ

ロゼリータは今年通ったコンカフェ2位

お世話になりました


システムは飲み放題のみ

ロゼリータには可愛い子しかいないで有名なコンカフェ


ロゼは今年2つ


まずはいあちゃんの卒業

いあちゃんは札幌コンカフェ界のレジェンドだと思っていたのでその卒業は大きかった


さらにるるちゃん、さやちゃん、りこちゃんの仲良くしてもらってたキャストさんの卒業🥲


さやちゃんとりこちゃんはその後アイドルになりましたが

普通にアイドルクラスの子たちが働いているお店なんですね


柱を失ったと思いつつもキャスト全員が柱だから変わらずかな?


もう1つは移転

向かいの元パレマリンのハコへ

座るスタイルになり、前とはちょっとイメージ変わったが逆に落ち着いたかな?


ここには推しがいていつもありがとうです

いつも元気をもらってます


でも推し以外もみんな仲良くしてくれて箱推しです


かなめちゃん、あんずちゃん、なこちゃん、あてぃちゃん、ほまれちゃん、そらみちゃん、じゅりちゃん、まりんちゃん、せなちゃん、しゅがちゃん、つくねちゃん、りりあちゃん


感謝


可愛い子と話したい人におすすめ


17.ゆいまーる

ゆいまーるは俺のコンカフェおじさんの原点でゆいまーるがなければコンカフェ通いしてなかった


キャストさんにライブに出てもらったこともあるし、感謝しかない


今年移転があった

長年入ってた場所が変わったのは寂しい


その影響もあり、まだ新店舗に行けてない


来年は新店舗いきます

さのちゃんも卒業しちゃうしね


新店舗行ってないからまだおすすめは書けない


18.エステラ

コンセプトはミュージック&ウイスキーバー

ウイスキー飲み放題


ウルフラムの系列店ですな


マロさんの店!

マロさんがいるアットホーム感つよい店


マロさんの他、寅子ちゃん、猫猫が特に話すこと多いかな


音楽の話もしますが他の話もしますね


純粋にウイスキーが好きな人におすすめ


19.ジャパロカ 

ジャパロカはライブバーです

ライブが見れるバー

カプリスとコンセプトは同じですがカプリスはライブない日もあるみたいですがジャパロカはライブは毎日やってるのかな?


音楽好きな人におすすめ


ハイスタやラウドネスなど音楽好きな人が好きな曲からプリプリやリンドバーグなどメジャーな曲もやります


20.セルフィーユ 

シャングリラの系列ですが他とちょっとスタイルがちがう


ドリンクがセルフが斬新でした


お酒も自分で作ります


キャストは何をするかというと料理作ってくれます

卵焼きが美味い


他の料理も普通に美味しい

レベル高い


美味しい料理が食べたい人におすすめ


21.ジャビス 

今年は1回しか行けなかった💦

オタクがコンセプト


その道のスペシャリストが多いので誰かとは話が合うw


根ちゃんとはV系

ひさきちゃんとはアイドル

電卓ちゃんとは競馬など


テキーラが有名です


テキーラが好きな人におすすめです


🆕22.朱雀 

朱雀はきつねグループです

きつねは地方にたくさん系列があり

江別の白虎

小樽の暁

苫小牧の陽炎

千歳の橘花


朱雀は札幌にありますが手稲にあります


お客さんは地元の方がやはり多いみたい


あの雰囲気好きでした

地元のお客さんに

『はじめてなの?染まってるねww』

と言われたのが印象的


ゆづに

『次また来るかなあ?』って言われたので来年またいくわ


手稲の方におすすめ


23.ウルフラム 

SFがコンセプトだけどSFの話しないじゃん!と言われるバーww


冗談はおいといて


システムはチャージと飲み放題がある


ウルフラムも今年1回しか行けなかった💦

なのにたくさんはじめ、ツイッターでキャストに絡むの申し訳ないな

来年はもっと行く


ちなみに行ったのはしずく、猫猫の日だったな


たくさん来年もウルフラム残してくださいね



24.ぷちあんじゅ 

らぶたんグループのメイド喫茶


いつもろあちゃんにツイッターで絡んでしまう

店にも行く!


ぷちあんは2回しか行ったことないが2回とも楽しかったな

話うまいキャスト多いイメージ


あとは料理気になってる

料理まだ食べたことないから食べたいわ


メイドさんとお話したい方におすすめ



25.アンククレスト 

アンクは数年前から年一くらいでおじゃましている←もっといけよ


狸小路一丁目にあるメイド喫茶


かつては飲み放題とかやってたけど今はチャージしかないのかな?


ローテーションがうまくまわってるのであまり放置されることないかなと思ってる


フードもその日のおすすめとかあるから食べたい🤤


🆕26.黒猫 

黒猫はドンキにあるメイド喫茶

噂では入りづらいと聞いたので今まで行ってなかったがもはやそういうのは慣れたww


去年黒猫+はおじゃまして楽しかったし、時間教えてくれたりすごい有料店で本店はどうかと思ったら


いい店。普通に楽しかった。また行きたい


27.ロミジュリ 

老舗メイド喫茶

一時期通ってたが推しの卒業や知ってるメイドさん少なくなりあまり行かなくなってしまった


久しぶりに行くとシステム変わってた


ロミはもう少し語れるくらい通わなければ!


28.P LINE 

P LINEは1番安いコンカフェかもしれないww

あまり接客という接客しないと言われるが俺の行った日は楽しかったし、常連さんも絡んでくれた

そういうの大事で、常連は我がものがおするのではなく、ビギナーに優しくしてほしい


安くて飲みたい人にオススメ


29.ぱらろす 

コンセプトは堕天使

悪魔以降なんでもありだなww

でも今をときめくロジエラの1店舗目


ぱらろすは転生前の知り合いがたくさんいるのと初回セットがお得でした


この時と店舗かわり、今は第3グリーンビルになったのかな?


新店舗になってまだ行ってないので来年はいくぞ


30.1LDK 

コンセプトはサキュパス

ここはシーシャの店らしいけどシーシャはしなかった

あと個人的に知ってる人が数名所属してるのでまた行きたい

普通に楽しかった