今日はTOKIOについて書きます


前回関ジャニについて書いたのでまたジャニーズについて書きたくなったのでTOKIOについて書きます


ジャニーズを通らない人っておそらくいないのでは?
好き嫌いはあると思うけど


自分は世代で言うとSMAP、TOKIO、V6、キンキなど

TOKIOが聞き覚えがあるのはアニソンのタイアップが多かったからかな

『うわさのキッス』がキテレツ大百科
『ハートを磨くっきゃない』が飛べイサミ
Everybody Can Do!』がこち亀


TOKIOを好きになった理由はジャニーズに珍しいバンドだから

ジャニーズにもバンドがいなかったわけではなく、野村義男のTHE GOOD BYEや男闘呼組など

バンドもできるがバラエティもできる

現在はバラエティ中心になってますが鉄腕DASHやガチンコなど

これが評価されたグループですね


近年ではさらに進化して長瀬が曲を作ってます

なにより紅白歌合戦に24回連続出場


アーティストとしても一流でした


しかし、あの事件が起こってしまう


山口の不祥事、そして脱退

TOKIOはそこからバラエティの活動は継続しましたが、音楽活動は休止に


バンドとしての実力も一流なだけに残念です

本当かどうかわかりませんが長瀬の退所も噂されてます


いつかまたTOKIOがステージに立つ日が見たいですね


TOKIOの好きな曲ベスト10

LOVE YOU ONLY
代表曲でデビュー曲。山口のボーカルパートが多い。

メッセージ
ジャニーズにしては珍しく1位をなかなかとったことがなかったTOKIOが初めて1位をとった曲。実はカップリングのひとりぼっちのハブラシ目当てで買ったのでは?と言われるほどひとりぼっちのハブラシもいい曲。


AMBITIOUS JAPAN!
これも代表曲。紅白で4回演奏している。


自分のために
自分の作った曲がこの曲に似ていると言われましたw三三七拍子がサビです。


宙船
これも代表曲。中島みゆきによる楽曲提供。


ハートを磨くっきゃない
飛べイサミ主題歌。


リリック
自分たちで楽曲を作るようになった初のシングル。


Mr.Traveling Man
松岡主演の夜王主題歌。


みんなでワーッハッハ!
つんくによる楽曲提供曲。


フラれて元気
自分が音楽にハマった時期のTOKIOの曲。