華風月について書きます

華風月は和楽器バンドの鈴華ゆう子さん、神永大輔さん、いぶくろ聖志さんによるユニット

なんだ、和楽器バンドの派生か


と思うかもしれませんが違います


和楽器バンドの母体なのです!


和楽器バンドよりも前に結成されてます

華風月のすごいところは和楽器バンドが成功した今でも華風月の活動を続けてることですね


町屋さんや山葵さんもサポートで参加したこともあります


じゃあ和楽器バンドとの違いは何?と思いますよね


まず鈴華さんピアノ弾きます
和楽器バンドにはないですね


最大の特徴はホントに和な音楽です


和楽器バンドはロック要素を取り入れ、和と洋が混ざったバンドですが


和!なのが華風月ですね


和楽器バンドで和楽器、和の音楽好きになった人がより和に興味を持ってほしいですね

華風月の好きな曲ベスト10

かざぐるま


和楽器バンドとはまた違う良さがありますよね!


1stアルバムより。1stアルバムが売ってなくて…ネットではすごい高値に…まあ、3rdに1stの曲は全部入ってるのですが


ハナミズキ

一青窈のカバー。和楽器バンドのカバーはボカロ中心だったので和楽器で J POPをカバーするのも趣ありますよね。


ラジオ体操第一

インストもやってます。これをカバー!?って思いましたがいいんですよ、味がある。インストで言えば古畑任三郎やTRUTHなども違う味わいでいい。


雪の華

中島美嘉のカバー。鈴華さんはチョイスがまたいい。ハナミズキもこれも、異邦人もおすすめです!


花鳥風月

オリジナルのインストです。インストのカバーを紹介しましたがオリジナルのインストもいいです。

朧月夜

小学校で習う曲とかも歌ってます。ほかにも通りゃんせやあんたがたどこさなどあります。


月に照らされ、風に揺れる華


和を前面に紹介してきたけど、ピアノも良きユニット。ピアノの音がいい曲。

風のスケッチ

和楽器バンド合わせても珍しい神永さん作曲の曲。


はじまりのひかり

この曲も好き。