今日はDAITAさんについて書かせていただきます

DAITAさんはSIAM SHADEのギタリストとしてデビュー


そのギターのテクニックは日本のトップクラスといってもいいでしょう

ホントにSIAM SHADE はテクニックをもつミュージシャンが集まったバンドだ


解散後はAcid Black Cherryのレコーディングサポートや氷室京介のライブサポートなどしてました


彼の魅力はギターのテクニックのほかに作曲者としての能力が高い

大ヒット曲1/3の純情な感情も彼が生み出した曲です

その他多数SIAM SHADEの曲を作曲

SIAM SHADE は5人とも曲作れたのがまた魅力でしたね


SIAM SHADE の魅力にインスト曲が多いというのもあります

その曲のほとんどがDAITAさんの曲です

Triptychは北海道に住んでる人は聞いたことある曲でしょう


解散後にはソロとしても活動

そして、バンドBINECKSを結成

BABYMETALで活躍するBOHさんもメンバーでした


BINECKSとしての活動が終わったあとはBRAKING ARROWとして海外でも活動


バンドとして、ソロとして世界で活躍するDAITAさん

ソロもいいので是非聴いてみてください


DAITAさんのおすすめ曲

Emphatic Line

アルバムDIRECT MODE収録

ライブ定番曲。


Vocano high

アルバム火山高収録

韓国の映画火山高のメインテーマ。日本のアーティストで初めて韓国のフェスに出演したのがSIAM SHADE 。その縁で作られたのかな?



REBIRTH

アルバム火山高収録

火山高の主題歌。歌もの。ボーカルはゲストボーカル。


pierian spring

アルバム火山高収録

ピアノがメインなんだけど名曲なので紹介しました。メロディがいいので歌詞つけたいくらいや。



suna no shiro

アルバムEuphony収録

たしかドラマの挿入歌になった曲。



zenith

こちらもライブ定番曲。



Handroid

アルバムDirect chord収録

Direct chord収録曲。



19boogie

アルバムDirect mode収録

Direct mode収録曲。



Eon

Euphony収録曲。



spiral shot

ロックナンバー。