シングル
実録少年犯罪奇科学

アルバム
GOD JAPANESE MONSTER



今日はPsycho le cemuのボーカルDAISHIさんのソロについて書きます



DAISHIさんはPsycho le cemu活動中にソロデビュー



ムックのミヤさんや、杉本善徳さんプロデュース



シングル1枚リリースしましたが不祥事がおこり、活動休止


バンドも活動休止となりました



その後活動再開しましたか、無期限活動休止に



その時にアルバムをリリース



そのバックメンバーとThe Romeoを結成

今のSIXXの原型ですね



ソロは杉本善徳提供のI love youが名曲



今はSIXXの活動もあるからソロ活動はしていません





今日はそんなビジュアル系バンドのボーカルソロについて何名か紹介します



1.X JAPAN TOSHI




最近ではバラエティで大活躍のTOSHI


でも、いろいろありました 笑


made in HEAVENでソロデビュー

その後MASAYAと出会い、MASAYAプロデュースに

俗に言う洗脳時代

洗脳から脱しYOSHIKIプロデュースへ

そして、カバーアルバムでメジャーへ戻ってきました




2.LUNA SEA 河村隆一




一時期、LUNA SEAより知名度が高かった河村隆一

I love youでソロデビュー

Glassが大ヒット

その高音は社会現象になりました




3.GACKT




GACKTがバンドをやっていたのを最近の若い人は知らないかも

MALICE MIZERのボーカルをしました

その後、S.K.I.N、YELLOW FRIED CHICKENzというバンドをしましたが活動休止に

GACKTにはソロがあっているかもしれませんね



4.SIAM SHADE 栄喜




現在も勢力的に活動されてる栄喜さん

ACID、DETROXとSIAM SHADE以外にもバンドやっていました

ソロ、ACID、DETROX、SIAM SHADE

みんな違ってみんないい



5.Janne Da Arc yasu(Acid Black Cherry)




こちらも若い人はJanneのこと知らない人がいるかも

我々世代、特に女性には未だに不動の人気



6.L'Arc~en~Ciel HYDE




ソロデビュー後、KAZとVAMPSを結成

VAMPS活動休止後、再びソロ活動再開



7.清春




黒夢、SADSを経てソロデビュー

ソロでは黒夢、SADSの曲も歌うみたいです



8.ゴールデンボンバー 鬼龍院翔




仮面ライダーウィザードの曲でソロデビュー

ソロライブやカバーアルバムのリリースなどゴールデンボンバー以外での活動も増えています




他にもたくさんいますが一部を紹介させ
ていただきました


梶永大士の好きな曲10

I love you


1番好きな曲。杉本善徳さん楽曲提供。杉本さんもライブでセルフカバーしてるのかな?


SAMURAI JAP
Psycho le cemuがライブにてセルフカバー。


実録少年犯罪奇科学

シングル曲の表題曲。ムックのミヤプロデュース。


続銀狼
Psycho le cemuの銀狼の続編。


GOD JAPANESE MONSTER
アルバムタイトル曲。


愛なき唄
バラード曲。


マリア/MARIA
同じ曲のアレンジを変えたパターン。のちにバンドを組むHIROKI作曲。


ANOTHER FILE
Lida作曲。

Lullaby
SQFのNAO作曲。

おすすめアルバム
GOD JAPANESE MONSTER