続いてナ・リーグ編です。
東地区
ブレーブス
ナショナルズ
メッツ
フィリーズ
マーリンズ
ここは難しいですね…
マッキャンの抜けた穴は相当でかいブレーブスですが、ヘイワード、アップトン兄弟、そしてキンブレル。戦力補強は特にありませんが昨年8年ぶり?の優勝から、名門完全復活も近いです。
当然ナショナルズの逆転もあり得ます。豪腕ストラスバーグ、ハーパー、ゴンザレス…柱は揃ってます!
メッツは松坂にがんばってほしいです。
中地区
カージナルス
レッズ
ブリュワーズ
カブス
パイレーツ
昨年ワールドシリーズ進出のカージナルスが抜きん出ています。ウェインライト、モリーナそして今年はタイガースからペラルタも獲得して磐石へ。
レッズもチャップマンをはじめ若手の成長著しく侮れません。
西地区
ドジャース
ジャイアンツ
ダイヤモンドバックス
ロッキーズ
パドレス
開幕2連勝をかざったドジャースが飛び抜けていますね。絶対エースのカーショウ、柳、グレインキーはメジャー屈指の三本柱でしょう。が、今日カーショウが故障者リスト入り…どれほどの離脱になるのか。打線を見ても超新星ヤシエルブイグ、ゴンザレス、ケンプ、ラミレス…西地区は固いでしょう。
ジャイアンツはリンスカムら主力の復活が鍵です。バムガーナー、ボーグルソン、ポージーらと揃っているので復活に期待したいです。
長々と書きましたが、10月どうなっているか、若手の台頭、波乱、いろいろ起こると思いますが楽しみに見ていきたいと思います!
ワールドシリーズはタイガースvsドジャースの予想で

願望で言えば日本人選手の所属チームにかちのこってもらいたいものです

にほんブログ村
押していただけると嬉しいです!!
Android携帯からの投稿