最近雨男具合が増してきてよくカサがないときに振られます

このところ上海市場の下げが止まらない

三週間で24%の下落。3ヵ月ぶりに4000の大台も割れ込みました。
その対策として信用規制の緩和の表明、8月からの売買手数料を約30%下げる発表もありましたが下げ止まらず。6月27日の追加利下げ、29日には公的年金基金(日本でいうGPIFか)の運用先を最大3割株式を認める方針を示しています。
それでも基調は変わらず。
バブルがはじけるだの何だの言われていますから懸念が高まってるようです。
一方で日本は20500円回復して順調

アメリカ雇用統計は22万人増加で23万人予想を若干下回りました

今晩のアメリカ市場は祝日(独立記念日の振り替え休日)でお休みです

良い1日を!
じゅん