2階建住宅のロフトや小屋裏収納 | 住宅みちしるべ

2階建住宅のロフトや小屋裏収納

最近の2階建住宅では、ロフトや小屋裏収納を付けるケースが多いようです。


2階建ての住宅の小屋裏を利用することは、設計上、私自身もメリットが


大きいと感じます。




特に、市街地で敷地が狭い時は、収納が十分に取れないため


小屋裏収納は有効でしょう。




ただし、一つ気をつけていただきたい事があります。


それは・・・




2階建住宅のロフトや小屋裏収納の最高天井高さは


1400mm以下にすること。


仮に1400mmを超えてしまうと、3階建になってしまいます。


確認が通らない可能性があります。




2階建で確認申請書を作成していれば、


検査済証も取ることはできないでしょう・・・・




もし、気になるようでしたら、確認申請書を見てみてください。


2階建で小屋裏収納やロフトがあり、


実際の天井高が1400mmを超えていないか・・・・