住宅みちしるべ流!! 住宅検査(欠陥・瑕疵)の記録 構造編
今回は具体的事例を紹介します。
M様邸
我々が調査に入ったきっかけはカビでした。
上棟後に2か月程度、養生シートなしにほったらかされた結果、
合板はカビだらけ・・・・
含水率は30%を上回るものまである始末・・・・
壁量計算では壁倍率を3.5倍と仮定してますが、
厚み不足で3.0倍しか取れてません(2×4工法の場合)
耐力壁線上の耐力壁の長さは600mm以下
であり耐力壁とは見なせません。
(建築主事判断で変わってきますが、本件の場合はハイスタッドなので・・・・)
結果は欠陥三昧でした。
この現場は現在止まってます。
施工業者さんは基礎以外は建て直すと言ってますが、
補修計画の立案・審査中です。
M様ももう待てないと言っておられてます。
一刻も早く家が完成するのを願います。