座席評価をしているときに
用語が分からないという質問が出たので、
緊急☆解説講座☆開きます
※ちなみにヲタ用語のみではなく舞台用語とかも入ってます
・上手(かみて)/下手(しもて)
上手(かみて)・・・客席から見た舞台の右側のこと
下手(しもて)・・・客席からみた舞台の左側のこと
これは舞台用語なのですが、
コンサートに当てはめると・・・
メインステを正面に見て、右側の席を上手・左側の席を下手といいます。
ちなみに
・メインステ(メンステ)・・・メインステージの略。正面にあるステージのことです。
・センステ・・・センターステージの略。中央にあるステージ
・バクステ・・・バックステージの略。メインステージと反対方向にあるステージのことです。
※センステ・バクステのないコンもあったりします。
・外周・・・外周は外周なんでw説明難しいですね。アリーナ(横アリでいうセンター)を囲んでいる道?
・花道・・・メインステからセンステもしくはバクステを結んでいる真ん中の道のことです。
田の字構成なら、横のところも花道ですよね。
上記の用語は、コンサートに行くか、魂DVD見たらだいたい分かると思います。
他に一緒に使う用語として
セトリ・・・セットリストの略で簡単に言えば曲順です
アンコ・・・アンコール。Wアンコならアンコールが2回あった。トリプルは3回。
バック・・・は分かりますよね?バックについてるJr.です
コンレポ・・・そのままだよね。コンサートレポート
オーラス・・・オールラストの略。舞台で言う千秋楽のこと。
他にあるかな?
とりあえず、略ばっかりだからそんなに難しくないと思います。
こういう関係の用語で聞きたい言葉があれば
質問(コメ・メッセどちらでも)してきてください(b'ε'*)
※コメントは基本非公開ですが、公開してもいい内容の場合は文末に◎と書いてください。
座席評価は
うちわ&イッピ袋の評価・アドバイスを希望される方は