ジャニーズ事務所の電源車など | 簡単!ジャニーズ手作りうちわ作り方講座ブログ♡

簡単!ジャニーズ手作りうちわ作り方講座ブログ♡

ジャニーズ大好きゆぅが更新中☆★☆
「うちわの作り方の秘密は
全部このブログに載せてます(*・ω・)ノ*:.o☆
うちわを作って大好きな担当にアピールしちゃお”d(ゝc_,・。)♪

ジャニーズ事務所が、東日本大震災の被災地に、

発電機を搭載した電源車と機材運搬用のトラックを提供することが16日、分かった。

中止した3月中の国内での公演やイベントで使用する予定だった300キロワットクラスの電源車2台と、

11トントラック5台を「被災地で役立ててほしい」と被災地の自治体に申し出た。


同事務所では、「16日に公演関係者を通じて正式に申し入れた。

自治体に受け入れていただけるかどうかまだわからないし、道路事情の混乱でどこまで行けるかもわからないが、ぜひ役立てていただきたい」と話した。


ジャニーズ事務所では「人員も含め、提供の準備は整った」とし、

要請があればいつでも出動できる状態。

また、SMAP、嵐ら所属アーティストはこの日、被災地、被災者へ応援メッセージを送った。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と昨日、スポ紙に載っていたのですが、

援助先が決まったみたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ジャニーズ事務所が東日本大震災の被災者支援のために出動を申し出ていた、

コンサート用の電源車と大型トラックが17日、現地に向けて出発した。

16日に被災した自治体に出動を打診したところ、17日に「ぜひお願いしたい」との返事があった。

山下智久のソロ公演用に北海道札幌市に待機していた300キロワット発電可能な電源車が、

軽油2000リットルを積んだタンクローリーとともに岩手県滝沢村を目指して出発。

また、東京から出発した11トントラックは、飲料水ペットボトルを積むために静岡を経由した後、

東北地方へと北上した。


どちらも

デイリースポーツさんの記事引用

一人でも多くの方に食料や電気が届きますように・・・




簡単!ジャニーズ手作りうちわ&イッピ袋作り方講座ブログ-bkin