【まとめ】イッピ袋の作り方 | 簡単!ジャニーズ手作りうちわ作り方講座ブログ♡

簡単!ジャニーズ手作りうちわ作り方講座ブログ♡

ジャニーズ大好きゆぅが更新中☆★☆
「うちわの作り方の秘密は
全部このブログに載せてます(*・ω・)ノ*:.o☆
うちわを作って大好きな担当にアピールしちゃお”d(ゝc_,・。)♪

イッピ袋 作り方☆シンプルVer.  

(携帯から見ると長くなるので、PCからの閲覧をオススメします)

☆作り方☆


①紙袋を用意す

うちわを入れたい場合は横長がおすすめアップ

 一般的には茶色。

最近はうちわがすっぽり入るタイプの黒・ピンク色の紙袋もあったりするので、

色つきでも全然OK!
ショプバの上に貼っても可愛いと思いますドキドキ(コンで売られていたもの・洋服系のでも)


簡単!ジャニーズ手作りうちわ&イッピ袋作り方講座ブログ-ipp


②雑誌の切り抜きを用意する。

注意あまり小さすぎる切抜きはオススメしません

写メってある程度、顔が認識できるくらいが限度

③切り抜きを人物にそって切り抜く。

注意縁アリの程度や枠アリの程度は各自おまかせですが、

枠ありは結構センスがいるかな?


④袋にどのように貼るか配置を決める。
このとき仮止めをオススメします


⑤切り抜きをのりで貼り付ける。

出来るだけ強力なもので。

紙袋に染みないボンドやハードな両面テープなど


⑥雨よけに全体にシールを貼る

 *ラミネートシール*梱包用の透明シールなど

  (本当は雨のときは持ち歩かない方が長持ちします



質問梱包用の透明シールって?


画像を載せます(あくまでサンプルです)

スコッチ透明梱包用テープカッターつき 375DS/住友スリーエム
¥580
Amazon.co.jp


簡単に言うと、普通のテープです。

ですが、なるべく太いものでしっかりしている方が貼りやすいと思います。


【オプション】

担当の名前を貼ったり・自分の名前を貼ったりすれば

オリジナルのいっぴ袋が作れます!

素材はうちわの文字を作るのと同じものでもいいし、

手書きで可愛くデコってもOK


イッピ袋にルールはないので、

好きな材料で、オリジナリティーあふれるものを作ってください