意味が気になるジャニーズ用語っていうのを
gooがランキングしてたんだけど、
結構、ゆぅ的に不思議なランキングだったww
①ヤラカシ
②イッピ袋
③イッピ
④オキニ
⑤オリキ
⑥茶の間
⑦勝運
⑧M誌
⑨担当/担
⑩魂(コン)
以下省略 以上内容 LINK goo より
個人的にはよく見慣れてる用語ばっかりで、
そんなに記事にする程の内容??って感じだったんだけど、
みんなはどうですか?
それ程、ヲタに染まってるのかなw
ちなみに、若干最近じゃ言葉の意味がおかしくなってるような解説もあって
ヤラカシ・・・追っかけのなかでもマナーの悪いファン
オリキ・・・追っかけに力を入れて応援するファン
と載っていました
うーん。なんか違うよねwすごく違和感がある。
まず「追っかけ」っていう表現がもう古いというか・・・
時代に合わない感じがしませんか?
昭和のアイドルみたいな・・・
ちなみに⑰位に『シニア』 ってのが入ってて
逆に驚いたw
ジャニーズシニアとか・・・懐かしい響きな気がする。
一応、20歳以上のジャニーズジュニアのこと
と、解説は載っていましたが、
そんな分類もうしてないよ
ちなみにミドルってのもあるんだけど、
平成生まれのジャニヲタの何割がこの意味知ってるんだろ
という、どうでもいい疑問が沸いてしまいました
以下、ゆぅの個人的な会解釈に基づく解説
①ヤラカシ (ルールを守らず担当をヤラかす人・ストーカーぽいことをする人も)
②イッピ袋 (担当などの写真や切り抜きを貼った紙袋のこと)
③イッピ (元の意味は一般ピープルの略)
④オキニ (タレントのお気に入り・気に入られている人、[対語:オキラ])
⑤オリキ (ルールを守って現場で担当を待っている人・事務所公認)
⑥茶の間 (コンに行かない人・TVや雑誌・CDを買うだけのファン)
⑦勝運 (KAT-TUNの漢字表記)
⑧M誌 (MYOJOの略)
⑨担当/担 (好きなジャニーズのアイドル)
⑩魂(コン) (コンサートの略)
※あくまで個人的解釈なので、苦情は受け付けていません
他に気になる&分からないジャニ用語があったら
質問してください