埼玉県 所沢市

 

を訪れた続きです

 

東所沢 駅前通りと

中央通りが交差する

東所沢中央交差点

 

その北側にも

人気アニメキャラクターの

マンホールの蓋が設置されていました

 

「デート・ア・ライブ」

イラスト つなこ 

(c)Koushi Tachibana,Tsunako

 

「アニメツーリズム協会

公式キャラ じゅんれいちゃん」

(c)2020 ATA/HCS

 

「オーバーロード」

イラスト so-bin 

(c)Kugane Maruyama

 

「青春ブタ野郎は

バニーガール先輩の夢を見ない」

イラスト 溝口ケージ 

(c)Hajime Kamoshida 2014

 

この先の信号交差点を

左に曲がった先にもありました

 

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」
イラスト 安彦良和 
(c)創通・サンライズ

 

「フルメタル・パニック!」

イラスト 四季童子 

(c)賀東招二・四季童子

 

「ソードアート・オンライン」

イラスト abec 

(c)Reki Kawahara 2018

 

これで16種類の

人気アニメの蓋を紹介しましたが

実際設置されているのは

全27種類だそうです

 

左に曲がった先、

公園が見えてきました

 

東所沢公園です

 

西側に通り抜けていくと

大きな建物が見えてきました

 

角川武蔵野ミュージアムです

 

この場所は

ところざわサクラタウンという

ショッピングモール

 

祀られている神社は、

武蔵野坐令和神社

(むさしのにますうるわしきやまとのみやしろ)

 

大魔神【魔神像・武神像】

 

中央広場を通っていきます

 

建物の北側を

西方向に歩いていきました

 

いつの間にか2階です

 

右側に見えてきた

歩道橋を渡っていましょう

 

歩道橋の先、

左側に建物がありました

 

所沢市観光情報物産館 

YOT-TOKOです

 

「トコろん」がお出迎え

 

所沢の名産品、物産品が

品数多く揃っています

 

ここで

マンホールカードをいただきました

 

令和4年(2022) 1月発行の

第16弾のマンホールカードで、

所沢市で4種類目(D001)の

マンホールカードになります