東京都 杉並区
を訪れた続きです
JR中央本線 荻窪駅を下車します
乗ってきた列車は、快速 高尾行
E233系0番台 T3編成でした
荻窪駅は、東京都 杉並区 上荻
中央・総武線各駅停車と
快速が停車する駅で
東京メトロの丸ノ内線が
地下で乗り入れています
北口に出てきました
発着するバスは、関東バス
その他、西武バスの路線も
乗り入れています
駅前を横切る道路を、
左に進んでいきましょう
この道は、青梅街道です
商店街となっていて
北口大通り商店街と呼ばれています
人通りも車も、とても多い場所です
この先に設置されている
蓋に注目してみましょう
杉並区公式アニメキャラクター
「なみすけ」の蓋です
東京工芸大学
杉並アニメーションミュージアムで、
「なみすけ」が
妹の「ナミー」と友達を描いている
様子を表しています
左側は「スピト」
右側は「タネタ」
かわいいですね
前方に大きな交差点が見えてきました
環状8号線が立体交差する
四面道交差点です
さらに青梅街道を歩いていきます
人通りは少なくなってきました
やがて見えてきた信号交差点を
左に曲がっていきます
南方向に少し歩くと
特徴的な建物がありました
杉並区立 杉並会館です
3階には、
東京工芸大学
杉並アニメーションミュージアム
があります
ここで
マンホールカードをいただきました
令和3年(2021) 11月発行の
第15弾のマンホールカードで
杉並区(U001)の
マンホールカードになります
なお、
2024年10月20日から
2024年10月26日は、
建物工事による臨時休館のため
配布しないという
情報があるので、ご注意です