広島県 福山市

 

を訪れました

 

JR福塩線 福山駅を下車します

 

乗ってきた列車は、105系

F12編成は、モハとサハを

先頭化改造した車両です

 

福山駅は、

お城に近い駅として知られ、

 

福山城の三の丸や

内堀・外堀の一部を埋め立てて

駅が造られたので

正確にいえば、お城の中に駅がある

と言っていいでしょう

 

福塩線の他に、

山陽本線も乗入れていて

227系0番台・500番台

115系、113系の姿も見られます

 

3層構造の高架駅で

2階部分が、山陽本線、福塩線

3階部分が、山陽新幹線のホーム

 

懐かしい顔の車両も、

山陽新幹線では現役です

 

福山駅は、

広島県 福山市 三之丸町になります

 

福山駅の改札口は1ヶ所です

 

新幹線の利用も、

一度、在来線の改札口を通って、

奥の新幹線乗換改札口を通ります

 

改札を出て、

すぐ左側に注目してみましょう

 

福山駅観光案内所です

 

ここで

マンホールカードをいただきました

 

令和4年(2022) 8月発行の

第17弾 福山市(A001)の

マンホールカードで、

 

令和6年(2024) 3月に

在庫切れのため

配布を休止していましたが

7月1日に配布を再開しています

 

福山市は、

「バラのまち」として有名で

花園町にある、バラ公園を中心に

毎年5月に“福山ばら祭”が開催、

 

駅周辺でも、

数多くのバラの花が咲き

とても華やか

 

街中が甘い香りで

包まれている感じ

 

シーズン以外でも、

市内には、バラに関連するものが

たくさん見ることができます

 

バラのベンチ

 

路上に描かれた

巨大なバラの花

 

コミュニティバスの愛称は

“まわローズ”でした