東京都 板橋区
を訪れた続きです
板橋区 板橋にある、如意山 観明寺、
向かって、右側が、本堂
左側が、不動堂、
出世不動尊と呼ばれています
中山道 板橋宿の、
この道も、板橋宿 不動通りと
名付けられていました
さらに
北西方向に歩いていきましょう
左側に見えてきたのは
板橋三丁目縁宿広場、
高札場のような、
掲示板があります
この先を
右に曲がっていきましょう
少し進んで、左側に
大きな建物が見えてきました
板橋地域センターです
1階に、
いたばし観光センターがあります
ここで
マンホールカードをいただきました
令和6年(2024) 4月発行の
第22弾、
東京23区(I101)の
マンホールカードです
いたばし観光センターには、
板橋宿を紹介した
展示室もありました
時間が合えば、
ボランティアスタッフさんが、
説明してくれます
中山道 岩之坂にあった
初代の縁切榎(えんきりえのき)
が保存されていました