神奈川県 清川村
を訪れました
神奈中バス
清川村役場前バス停を下車します
乗ってきたバスは
厚20 宮ヶ瀬行
本厚木駅から約30分ほどの乗車です
清川村役場前バス停は、
神奈川県 愛甲郡 清川村 煤ヶ谷
清川村は、
神奈川県北部に位置する
県内唯一の村です
ちょうど、
反対側に走ってきたバスは
自転車積載ラック設置車両
以前、本厚木に見かけた車両と違い
専用塗装になっていて、
ホイール部分も塗装されています
自転車の搭載は、
お客様ご自身で行うと
記されていました
慣れていないと
ちょっと難しそうです
ちなみに
次の本厚木行は、1時間後、
清川村の滞在は、
1時間じっくりとあります
バス停の西側
高台にある赤レンガ風の建物が
清川村役場です
ここで
マンホールカードをいただきました
令和元年(2019) 12月発行の
第11弾のマンホールカードで
平日は、環境上下水道課
休日は、宿直室で配布しています