三重県 伊勢市 二見町

 

を訪れた続きです

 

伊勢市二見町江に祀られている

二見興玉神社の境内社

龍宮社を出発します

 

朱塗りの

東鳥居をくぐっていきましょう

 

その先にあるのが

伊勢夫婦岩めおと横丁です

 

建物の中は、

土産物店や飲食店など

たくさんのお店が並んでいます

 

ここにある赤福は、販売のみで

以前あった喫茶はなくなりました

 

さらに奥へ進むと

伊勢シーパラダイスという

人気の水族館があります

 

ここで、

ロゲットカードをいただきました

 

水族館チケット購入時に

希望者に配布しています

 

ちょうど

トドのお食事タイムでした

 

可愛いですね

 

ペンギンも、

間近に見ることができます

 

イルカは、

ボール遊びをしてくれます

 

セイウチのお散歩タイム

 

とても大きく迫力満点

しかも芸達者です

 

ツメナシカワウソと、

握手することができます

 

プニプニに手が出てきましたよ

 

二本足で立つこともできます

 

今年の干支は、辰年なので、

“タツノオトシゴ”の

プレートを持っていました

 

とても可愛いですね