東京都 足立区
を訪れました
JR常磐線 北千住駅を下車します
乗ってきた列車は、上野行の快速
E231系 15両編成でした
北千住駅は、
東京都 足立区 千住旭町
JR常磐線の他、
東京メトロ千代田線、日比谷線
東武伊勢崎線、つくばエクスプレス
が乗入れているターミナル駅です
西口に出てきました
乗り換えによく使う駅ですが
駅の外に出るのは初めてになります
西方向に延びている道を
歩いていきましょう
この道は、北千住駅前通りで
店舗がずらりと建ち並ぶ
きたろーど1010商店街です
この先の信号交差点を、
右に曲がっていきます
曲った先は、宿場町通り
北千住サンロード商店街です
かつての日光街道だった道で、
日本橋から1番目の宿場町
千住宿があった場所と思われます
この先、右側に注目してみましょう
お休み処「千住街の駅」です
商店街の中にある
地域密着型の観光案内所で、
約100年前に建てられた
魚屋だった建物を活用しています
ここで、
マンホールカードをいただきました
令和3年(2021) 11月発行の
第15弾のマンホールカードで、
足立区では2種類目、
足立区(W001)の
マンホールカードになります