東京都 三鷹市

 

を訪れた続きです

 

三鷹車両センターを見渡せる

三鷹こ線人道橋

 

全長93メートル

幅約3メートル、

高さ約5メートルの跨線橋です

 

橋脚に直結している柱

 

留置されている車両が

見られるのも魅力

 

北側には、中央本線の列車が

行き来しています

 

中央本線を跨ぐ場所は、

強固な柱で補強されていました

 

東京行の快速 

E233系0番台 H44編成

 

青梅特快

E233系0番台 T4編成

 

三鷹こ線人道橋の北側です

 

補強された部分をくぐる

E233系0番台

 

北側は、道路が内側でした

 

近くには

コミュニティバスのバス停

 

北側も東西に階段があります

 

12月中に撤去工事が始まる予定の

三鷹こ線人道橋

 

その前に渡ることができて

とても、よかったです