東京都 葛飾区 亀有

 

を訪れた続きです

 

葛飾区(X001)のマンホールカードを

日曜日と祝日に配布している

葛飾 伊勢屋

 

両さんどら焼を購入しました

 

あずきと、栗どらの二種類

 

両さんの顔が付いてます

 

餡がたっぷりで、

とても、美味しかったです

 

ちなみに、平日と土曜日の

マンホールカードの配布は、

同じ商店街の

ゆうろーどサービスカウンターで配布

 

こちらは、時間が、

12時から19時までとなっています

 

さらに南方向に歩いていきましょう

 

薬局の前にも、両さんがいますよ

 

よく見ると、

サトちゃん、サトコちゃんでした

 

CABINも懐かしいですね

 

少し歩いて、

右側にも注目してみましょう

 

少年両さん像です

 

いたずら仲良し3人組

豚平、珍吉、勘吉

(とん・ちん・かん)の像で、

平成20年(2008)に建立しました

 

近くには、大原部長の

マンホールの蓋もあります

 

もう少し

南方向に歩いていきましょう

 

ゆうろーど商店街は、

ここまでで、

車が行き来する

道路が横切っていました

 

左に曲がって、

東方向に歩いていきます

 

信号交差点で、

道路の右側に移りました

 

この先、ポストの手前に

注目してみましょう

 

小振りな両津勘吉の像がありました

 

ワハハ両さん像です

 

平成22年(2010)に建立、

ズボンのポケットに手を入れて

大きく口を開けて笑っています