トミーテックより発売された

鉄道コレクション

 

伊豆急行8000系

(TA-7編成・イベント塗装)

 

です

 

令和2年(2020) 7月に発売された

一般販売の商品で、

伊豆急行8000系としては、

3作目となるモデルになります

 

伊豆急行といえば、

100系が

長らく顔として活躍してきましたが

 

現在は、東急から移籍した

8000系が活躍中です

 

今回のTA-7編成は、

東急時代をイメージとした塗装で、

当初は、無塗装、

さらに赤帯を経て、

前面のみ、赤歌舞伎塗装となりました

 

編成は、

クモハ8152+モハ8207+クハ8107

 

このクモハ8152は、

東急8500系からの改造車で、

中間電動車に、運転台を取り付ける

改造を行っています

 

側面は、ステンレスの銀色が輝く

無塗装

 

伊豆急行8000系の中で、

東急8500系からの改造車は、

この車両のみです

 

モハ8207は、かつての東急8000系

車内は、ブルーで表現されていて

海側のクロスシートが再現されています

 

元車の違いで、屋根は、

段差のないものとなっていました

 

赤歌舞伎の塗装が鮮やかですね

 

クハ8107も、かつての東急8000系で、

凹凸がある前面と、

急行灯が、おでこにあります

 

モハ8207と同じく、

段差のない屋根

 

行先表示は、

イベント用として運行されていたので

「団体」の表示です

 

8000系の通常色は、

100系のカラーリングを

受け継いだものでした