2015年に、善吉丸が参加したハイキングの
年間記録、振り返り総まとめ
後半、7月~12月です
7月
※東武健康ハイキングに、初参加
※東武アーバンパークライン、つくばエクスプレス初登場
※初めて、千葉県流山市、柏市歩く
※一年を通して、唯一の長野県でのハイキング
※岡谷市・諏訪市、初めて歩く
※今年は7月になって雨が多く、梅雨明けも遅かったです
11日 土曜日
東武健康ハイキング
約12km 《約3時間40分》 千葉県流山市・柏市
18日 土曜日
JR東日本 駅からハイキング
約13km、《約4時間15分》 長野県岡谷市・諏訪市
8月
※約4年半ぶりの阪急ハイキング参加
※高槻市、初めて歩く、猛暑の中でのハイキングでした
※駅からハイキングは、期間限定のいつでもコースの初日
※神奈川県のハイキングは、昨年の江の島に続いて2度目
※横浜市、初めて歩く、6時間45分は、今年最も長い所要時間
2日 日曜日
阪急ハイキング【フレンドシップウォーク】
約10km 《約2時間20分》 大阪府高槻市
29日 土曜日
JR東日本 駅からハイキング
約7.5km 《約6時間45分》 神奈川県横浜市
9月
※堺市の五私鉄リレーウォークは、一時大雨
※秋の5連休シルバーウィークに、歩け歩け大会連続参加
※近鉄の歩け歩け大会の参加は、2年ぶり
※調布市・狛江市、初めて歩く
※JR東海 さわやかウォーキングは、参加なし
6日 日曜日
朝日 五私鉄リレーウォーク【第四回 南海】
約15km 《約4時間45分》 大阪府堺市
19日 土曜日
東海の自然 歩け歩け大会【近鉄】
四日市再発見! 四日市市立博物館と四日市公害と環境未来館をたずねて
約5km 《約1時間50分》 三重県四日市市
20日 日曜日
東海の自然 歩け歩け大会【名鉄】
約10km 《約2時間50分》 愛知県稲沢市
21日 月曜日・祝日
東海の自然 歩け歩け大会【近鉄】
賢島ってどんなとこ? 美しい自然と入り江を楽しもう! 賢島を訪ねて
約6km 《約3時間》 三重県志摩市
22日 火曜日・祝日
東海の自然 歩け歩け大会【近鉄】
秋色彩るコスモスがお出迎え 木曽三川公園センター「秋の花物語」
約12km 《約4時間》 三重県桑名市・愛知県愛西市・岐阜県海津市
26日 土曜日
私鉄リレーウォーク【第三区 京王➡東急】
約14km 《約3時間50分》 東京都調布市・狛江市・世田谷区
10月
※生駒ケーブル初登場、
※大東市・四條畷市、初めて歩く
※JR東海 さわやかウォーキング、神奈川県で開催
※小田原市、初めて歩く
※京都市のさわやかウォーキングは、コース途中で、ミニ講座開催
※西武・京王・小田急・東急の私鉄リレーウォーク、全4回すべて参加
完歩賞受賞
4日 日曜日
TRY(とらい)あんぐるウォーク【第三回 近鉄】
生駒山麓公園からむろいけ園地・堂尾池へ
約14km 《約3時間40分》 奈良県生駒市・大阪府大東市・四條畷市
10日 土曜日
JR東海 さわやかウォーキング
約7.5km 《4時間50分》 神奈川県小田原市
11日 日曜日
JR東海 さわやかウォーキング
約9.1km 《約4時間》 岐阜県関ケ原町
25日 日曜日
JR東海 さわやかウォーキング
約9km 《約5時間20分》 京都府京都市
31日 土曜日
私鉄リレーウォーク【第四区 東急➡小田急 最終回】
約14km 《約3時間50分》 東京都世田谷区
11月
※関東の私鉄リレーウォーク、関西の五私鉄リレーウォーク、連日参加
東京都世田谷区から、大阪府吹田市に大移動
※朝日 五私鉄リレーウォーク、全5回、すべて参加、五私鉄制覇賞受賞
※TRY(とらい)あんぐるウォーク、全4回、すべて参加、TRY賞受賞
※名鉄のハイキング、JR東海さわやかウォーキング、共同開催2回目
1日 日曜日
朝日 五私鉄リレーウォーク【第五回 阪急 最終回】
約14km 《約4時間10分》 大阪府吹田市・豊中市
7日 土曜日
JR東海 さわやかウォーキング
約8.5km 《約2時間30分》 愛知県蒲郡市
15日 日曜日
TRY(とらい)あんぐるウォーク【第四回 阪神 最終回】
約11km 《約3時間20分》 兵庫県西宮市
21日 土曜日
東海の自然 歩け歩け大会【名鉄】
約9.5km 《約4時間10分》 愛知県豊川市
22日 日曜日
JR東海 さわやかウォーキング
約9.7km 《約3時間45分》 岐阜県下呂市
29日 日曜日
名鉄のハイキング
JR東海 さわやかウォーキング
約10km 《約3時間45分》 愛知県豊明市・名古屋市
12月
※12月のハイキング参加は、歩け歩け大会の1コースのみ
※2015年秋 東海の自然 歩け歩け大会、50キロ踏破賞受賞
※名鉄賞完歩券20枚達成
13日 日曜日
東海の自然 歩け歩け大会【名鉄 ゴール大会】
約9km 《約2時間10分》 愛知県豊明市・大府市
東海の自然 歩け歩け大会 11コース(名鉄8コース、近鉄3コース)
名鉄ウィンターハイキング 9コース
名鉄のハイキング 4コース
JR東海 さわやかウォーキング 21コース
JR東日本 駅からハイキング 5コース
五私鉄リレーウォーク 5コース
TRYあんぐるウォーク 4コース
西武・京王・小田急・東急の私鉄リレーウォーク 4コース
リニモウォーキング 1コース
秩父鉄道ハイキングの会 1コース
東武健康ハイキング 1コース
阪急ハイキング 1コース
.
(共同開催4回差し引き)
2015年は、約649.2km
合計 63コース、ハイキングに参加しました