ペタしてね


2月7日 日曜日に開催された、名鉄ウィンターハイキング

菜の花絨毯(じゅうたん)と早春の豊田散策 コース 」の続きです。


どこでも早起き、ウォーキング-37
豊田スタジアムの東側にある「菜の花畑」からです。


どこでも早起き、ウォーキング-39
その「菜の花畑」を見ながら、東方向へ進んでいきます。


どこでも早起き、ウォーキング-40
途中で折り返して、

再び豊田スタジアムにむかって歩いていきます。


この道路の両側に、「菜の花畑」が広がっていました。


どこでも早起き、ウォーキング-41
豊田スタジアムの前にある、多目的広場に入ってきました。


どこでも早起き、ウォーキング-42
ここでは、飲食屋台や農産物のマーケットが開かれています。


どのお店も、美味しそうなものが、たくさんあったなか

善吉丸は、これを買って食べました。


どこでも早起き、ウォーキング-43
五平餅です。

しかも、この大きさ

とても、食べ応えがあって、とても美味しくいただきました。


どこでも早起き、ウォーキング-44
豊田スタジアムに近づくと、「菜の花展望台」というのがありました。


どこでも早起き、ウォーキング-45

「菜の花展望台」からは、先ほどいた多目的広場

その向こうに、絨毯のように広がる「菜の花畑」

さらに遠くには、

雪を被った,、御嶽山や恵那山が、うっすらと見えました。


「harubonさんと、たれぱんださん御家族」が、

この菜の花畑にいるという情報が入ったので、探してみましたが、

ここからは、発見できませんでした。

どこでも早起き、ウォーキング-46
菜の花展望台のある4階からは、

スタンドに入り、スタジアムの中を見ることができました。


どこでも早起き、ウォーキング-47
バックスタンドと呼ばれる場所で、

スタジアムのスケールの大きさに驚かされます

4階からでも、とても見やすいスタンドでした。


どこでも早起き、ウォーキング-48
スタジアムの周りを歩いていきます。


どこでも早起き、ウォーキング-49
矢作川に架かる、豊田大橋が見えてきました。


どこでも早起き、ウォーキング-50
この橋を渡っていきます

とても、斬新なデザインの橋で、歩道も広くゆったりとしています。


どこでも早起き、ウォーキング-51
豊田大橋を渡り終えると、前方に豊田の街並みが見えてきました。


まるで、子供のとき、絵に描いた、未来都市のようです。


どこでも早起き、ウォーキング-52
このまま、まっすぐ歩いていけば、ゴールの豊田市駅ですが

この道の左側に少し入って挙母神社

そして、この右側に少し入ったところにあるミュージアムに立寄ります。


どこでも早起き、ウォーキング-53
まずは、先ほどの交差点から、左へ曲がります。


どこでも早起き、ウォーキング-54
少し歩いて、右に曲がると、挙母神社です。


どこでも早起き、ウォーキング-55
挙母神社は、文治5年(1189)、源義経の家臣 鈴木重善(善阿弥)が

奥州の義経のもとに向かう途中、義経の討死を聞き、ここにとどまり

その後大和吉野より「子守明神」を勧請して祀ったのが始まりとされ

現在でも、「お子守りさん」として親しまれています。


どこでも早起き、ウォーキング-56
拝殿の右方向から、この神社に来ましたが

拝殿の左方向へ抜けていきます。


どこでも早起き、ウォーキング-57
再び、先ほどの豊田大橋から駅前に通じる道が見えてきました。

駅を左方向に見ながら、このまま直進します。


どこでも早起き、ウォーキング-58
少し歩いたところで、左へ曲がります。


どこでも早起き、ウォーキング-59
さらに、少し進み左へ曲がっていきます。


どこでも早起き、ウォーキング-60
すると、左側に古い建物が見えてきました。


どこでも早起き、ウォーキング-61
「豊田近代の産業と暮らし発見館」です。

もともと、この建物は愛知県蚕業取締所第九支所で、

国登録文化財に指定されています。


どこでも早起き、ウォーキング-62
館内には、豊田の町を支えてきた、産業の紹介があり

現在では、途絶えてしまった産業もあり、なかなか興味深い展示と

なっています。


また、企画展示として「しもやま・森の恵み」が開催中で

旧下山村である

豊田市下山地区は、面積の80%が山林が占めていて

林業と深くかかわってきた村の暮らしが紹介されていました。


どこでも早起き、ウォーキング-63
外では、下山物産展が行なわれていて、

下山の特産物やお土産が販売されていました。


豊田スタジアムの前の多目的広場で買った、大きな五平餅が

ここでも売られていて、長い行列ができていました。


どこでも早起き、ウォーキング-64
ここで、「harubonさんと、たれぱんださん御家族」と合流しました。

(・∀・)/


振り返れば、

この名鉄ウィンターハイキング初日で、初めてお話して

二日目で、電車の中で偶然会って、

先週は、途中まで一緒に歩きました。


そして、今回ゴールまであと少し、

名鉄ウィンターハイキングの締めくくりとして、揃ってゴールを目指します


どこでも早起き、ウォーキング-65
駅前の通りに出てきました。

豊田市駅に向かって歩いていきます。


どこでも早起き、ウォーキング-66
アーケード街を通り抜けていきます。



どこでも早起き、ウォーキング-67
名鉄三河線豊田市駅です。


どこでも早起き、ウォーキング-68
今回のゴール受付は、

駅の右側にあるショッピングセンター連絡通路の下でした。


どこでも早起き、ウォーキング-69
ゴールです

今日は、約8㎞ 約3時間50分歩きました。


どこでも早起き、ウォーキング-70
ラッキーナンバーは、残念ながらハズレでしたが

harubonさんから、当たった賞品をいただきました。

ありがとうございます(^O^)


豊田の銘菓 松花堂の「どら焼」です。


どこでも早起き、ウォーキング-0
ふわふわの軟らかい生地に、たっぷりの餡子が入っていて

とても、美味しかったです。

ごちそうさまでした♪。


どこでも早起き、ウォーキング-71
さて、こちらでは

5コース以上参加でもらえる、ピンバッチと

全コース参加でもらえる、記念品の受付が行なわれていました。


どこでも早起き、ウォーキング-72
善吉丸は、全コース参加で、ピンバッチと記念品

両方もらいました。


どこでも早起き、ウォーキング-73
記念品の中身は、ハンドソープでした。

絵柄が、とても可愛く、詰め替え用まで入っていました。


どこでも早起き、ウォーキング-74
ピンバッチは、今年の干支「寅」がデザインされています。


とても、いい記念になりました。


どこでも早起き、ウォーキング-75
さて、名鉄のハイキングは、

来月に開催される、「2010年 春の歩け歩け大会」となります。


ペタしてね