今日は、近鉄電車をいろいろ紹介します。
その準備が着々と進められているようです。
その一つがこちら
ホームの案内表示板
テープが張られ目隠しされています。
よく目を凝らすと、隠れた文字が見えてきます。
神戸 KOBEの文字が見えます。
3月20日、いよいよ神戸の三宮駅まで、近鉄電車が走ります
近鉄と阪神、奈良~三宮の相互乗り入れが行われ
改札を出ずに、電車を乗り継げば、神戸の三宮、さらにその向こうの
山陽電鉄の姫路まで行くことも可能となります。
神戸にスイーツを食べに行きたいです。
珍しい電車が走っていきました。
近鉄20000系「楽」です。
団体専用列車に使われ、この一編成しかないため、
なかなか目にすることは、ありません。
ちなみに善吉丸は、乗ったことないです。
ぜひ乗ってみたいです(*^o^*)
三重県の不動産の買い取り、販売を行っている名泗コンサルタント
この列車の他、何編成か同じデザインの広告で走っているようです
内部線や、三岐鉄道の三岐線と北勢線
それに、三重交通のバスでも見たことがあります。
そこに描かれているのは、Σ(~∀~||;)
CTYという会社の広告で
四日市を中心に、ケーブルテレビ、インターネットなどの通信事業を
営んでいる会社です。
夜にこの電車が来ると、ちょっと怖いかな?