今日も、メルボルン近郊で滞在した時に

連れて行ってもらったレストランを紹介します。


1
一仕事を終えて

今日も、タクシーで目的地に向います。

夕方、6時30分にタクシーを3台予約したそうですが

指定した時間になってもきませんでした。


ようやくタクシーが来たのは、20分遅れ、しかも1台だけ

とりあえず1台だけ、先に出発して


あと2台タクシーを待ちました。

30分遅れの7時、やっと来たということで

外に出てみると


2
2台でいいはずのタクシーが3台待っていました。

しかも、このあと、さらに、もう1台タクシーがやってきました。

Σ(~∀~||;)


30分遅れて来たうえに、

しかも2台のタクシーでいいのに、4台もタクシーが連なって…

しかも、3台目はジャンボタクシー

思わぬ珍事でした。




3
とりあえず、先着2台のタクシーに乗り、目的に到着しました。

ちなみに、運転手さんは、インドかアラブの人で

頭に、ターバンを巻いていました。

なんか、一瞬だけ、インドか中東に旅行した気分です。


しかも、

途中で、道に迷い

タクシーの燃料メーターも、限りなくゼロに近い値を示していて

いつ、ガス欠で止まるのか冷や冷やものでした(゚Ω゚;)


タクシーだけで、これだけ楽しめるのは、さすがオーストラリアです。


4

今日の夕食はここです。

ボーリング場もある、エスコラドレストランです。

5
まず、ミネストローネスープです

スープということで、

日本のファミレスのような小さい器のスープを想像していましたが

善吉丸の左手、その上のビールのビンとくらべてみてください。


メチャクチャ大きな皿に、たっぷりのスープ( ̄□ ̄;)


6
しかも、ウィンナーなど具だくさん

普通の人なら、これだけで、お腹いっぱいになってしまいます。


7
カルボナーラです。

これも、

大皿で、量はあんかけスパゲッティに例えると2人前はあります。


オーストラリアの人は、たくさん食べるのですね

善吉丸と気が合いそうです。


8
これは、他の人が頼んだものですが

オーストラリア名物、フィッシュ&ポテトです。

魚を揚げたものとポテトが一緒になっているものですが

ここは、別にポテトか大皿に山盛りになっていました。


&じゃなくて、フィッシュとポテトじゃん(ノ´▽`)ノ


とにもかくにも、ほとんどの人が、スープと何かを頼んだため

スープでお腹いっぱいになってしまい

このフィッシュ&ポテトの、フィッシュも分けてもらいました。

その他、他の人から、いろいろなものをいただきました。


9
普段、たくさん食べているのが、

こんな時に活かされるのは、ほんと良かったです。

全部、とてもおいしくいただきました。


最後に写真はないですが、アイスを食べて

いざボーリングです。


10
2ゲームしました。

ちなみにスコアは、1回目は105、2回目は130だったと思います。

ストライクが1回もとれなかったのが残念です。


とても、楽しかったですヽ(゜▽、゜)ノ