今、紹介している場所の地図です。
下のほう、シドニーの中心部から、海岸沿いに歩いてきました。
中央の出っ張ったところがオペラハウスで、
弧を描いた入り江の海岸線沿いを歩いていきます。
触ってみると、砂状になり意外ともろかったです。
こちらも、なかなかいい景色です、
どこから、走ってきているのでしょうか?
遠くに、まだ赤い汽車が見えています。
さまざまな木々や花が、目を楽しませてくれます。
もう1日あれば、ゆっくりと、ここで過ごしてみたい場所でした。
ようやく、対岸に見えていた、オペラハウスが近づいてきました。
コンサートホールをはじめ5つの劇場とレセプションホール
から成る、シドニーのシンボルです。
それぞれの形は、
あわせるとドーム型になるように計算されて造られています。
汚れが雨水で落ちるようになっています。
さらに、タイルの色に濃淡をつけることにより、遠くから見た時
外の階段も客席になるように、野外での催しものにも対応しています。
ぜひ行った際には、トイレに寄ってみてください。
なかなかおしゃれなトイレでしたよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
時刻は11時45分
歩き始めてから2時間30分です。
次回は、港の風景とジャガランダを紹介します
お楽しみに(^O^)/