こんにちは。
日本ほめハピ協会の中田あいです。
カードを使った心理診断・ほめリーディング講座の
ご案内です。
「ほめリーディング」とは…
36枚のカードを使って
3種類のほめタイプを診断することで
的確に相手のほめポイントを知ることができる方法です。
今まで、良かれと思ってほめようとすると…
・相手が喜ばない
・イヤな顔をされた
・嫌味にとられた
・ほめ方がわざとらしいといわれた
・反応がない
など逆にとられることも
これこそ
ほめタイプの相違によるミスコミュニケーションです。
そして
・そもそもほめるって何?
・実はほめ方がわからない
・人をほめるのが難しい
相手のほめタイプを知ることで
上記のようなほめに関するお悩みは解決できます。
このタイプを簡単にカードで知る方法が、
「ほめリーディング」です。
・上司と部下
・恋人やパートナー
・子どもや家族
あらゆる人間関係において、的確に当てる事が可能になり、
ミスコミュニケーションを未然に防ぐ事が可能になります。
このほめリーディングをマスターすると・・・
・かゆいところに手が届く感じでほめることができます
・相手が喜ぶポイントが手に取るように分かるようになります
・嫌みなく相手の心を喜ばすことができます
・結果、相手から好かれるように
お子さんやスタッフが相手では、
・ほめて、お互い気分よく相手を育てることができます
・さらにお互いが喜ぶことで信頼関係が増します
このようなことが
ほめタイプを知るとことで可能になります。
◆ほめリーディング受講の感想 (一部抜粋)
【苦手な人とのコミュニケーションの糸口に】
自分のほめタイプが分かると、
自分にとって苦手な人や、
コミュニケーションがとりにくいと感じる人がいて、
いいんだと思えます。
そして、
苦手な人やコミュニケーションがとりにくいと感じる人と、
仲良くなれるきっかけや、
コミュニケーションをとる
何か糸口にもなるのではないかと思いました。
自分のほめタイプがわかると、納得できるし、
違うタイプの人のことも知ることができて、
とにかく、おもしろいカードです。
(K様)
【子育てにも役に立ちそうです】
ほめ言葉からその人の傾向がわかる、
というのが面白いです。
自分のタイプもわかるし、
身近な人にも簡単にできるのが良いと思います。
小学生ならできるでしょうから、
子育てにも役立ちそうですね。
(R様)
【子どもへのほめ方、声かけが分からず、
悩んでいるお友達に】
ほめカードを選んでいる時に
「こうやって言われるとうれしい!」
とか
「これはほめ言葉?」と思うものもありました。
それがまさに
「ほめタイプ」なんですね!
思わず、強く納得していました。
タイプが違うと、
ほめ言葉がほめ言葉じゃなくなることもある、
と知りました。
逆に、
タイプにあったほめ言葉だと、
ぐん!と心に入ってくる、
やる気が出る、自分に自信が持てる、
と思いました。
子どもへのほめ方、声かけが分からず、
悩んでいるお友達に
タイプ診断を早速やってあげたいです!
(Y様)
【ほめリーディングを他の方にもできるように】
今回のほめリーディング講座
受講することにより
ほめリーディングを使ってセミナーやセッションが
できるよう修了証をお渡します。
費用のかかる検定など行っていません。
有料無料と問わず、
コーチングセッションやコンサルティング、
教育の一部として、
また
社内ワークの一つとして
たくさんの方にほめの大切さを伝えてください。
o*――゚+.――゚+.――゚+.――*o
カードを使った心理診断・ほめリーディング講座
【日時】 11/29(日)10時~16時
12/5(土)13時~18時
※1日完結講座です。いずれかをお選びください。
【場所】 名古屋市中区 ご参加の方に詳細をお伝えします
【参加費】 19,800円(税込)
※来年度より価格が変わる場合がございます。
【内容】・ほめリーディング講座 6時間
・テキスト・認定証付き
【特典】・ほめリーダー限定メーリングリスト登録
・HOME-CARD 1セット(3,240円相当)
・ほめ学 特別講座参加権利
【定員】 10名
【持ち物】 筆記用具
【講師】 中田あい(日本ほめハピ協会代表)
【お申し込み】 http://www.reservestock.jp/events/93289
【問い合わせ】 http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/4437
o*――゚+.――゚+.――゚+.――*o
※ほめハピとは…
「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という
日本ほめハピ協会の理念です。
http://www.ncs-01.com/homehapi/
■11.12月の講座・セミナー■
◆ 11/21(土)自分オリジナルの“ほめカード”を作ろう(講師:中田) NEW
◆ 11/21(土) ほめハピ認定講座(講師:小松)
◆ 11/26(木) ほめハピ認定講座(講師:大崎・可知)
◆ 11/28(土)幸せをよぶほめノート(講師:中田)
■協会メルマガ■
■メール講座■
#ほめ #ほめられたい #ほめる
#ほめ活 #ほめリーディング #ほめ学
#コミュニケーション #コーチング #名古屋
======