今だから話せること | 日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会の公式ブログです

こんにちは。

日本ほめハピ協会の中田あいです。


今だから話せること
書きたいと思います。



この夏ごろから

「あいちゃんが本当にしたいことって何?」

と幾度となくこの言葉をいただいたり、


私自身も

何がしたいんだろ…

って考えさせられるようなことが
たびたびあったのです。



自分に問いかけてみるも
思うように答えがでてこなくて


うーうーうーーー


人に話すも

なんだか違う~


あーーーー
もーもーもーーーー


って状態が続きました。



なんでもすぐに答えを出したい私は
正直その状態の自分にイライラしていました。



すぐに答えが出るような
簡単なことじゃないのかな?


そんなふうに思ってみたり


このモヤモヤも
きっと何かのメッセージ!


と思ってそのメッセージは何?


ってまた考えても
何も思い浮かばず


ちーーーーん。



そして

最後はね


考えるのをやめよーって。

やめちゃったのです。


そしたら~


そしたら~


そしたら~~~~



「原点」

って言葉がぽこっと出てきたのです。


今の私はどこからはじまった?


今まで何してきたっけ?


何のためにやってきたの?


そのきっかけってなんだったっけ?





「ママ笑って!」の娘の言葉

「ほめハピ」


子育てでストレスいっぱいだった私に

3歳の娘の一言

「ママ笑って!」

笑顔が何よりも大切だと気づいたあの日。



そして

ほめられたら

うれしくて

笑顔になるじゃん!

って

お部屋を掃除しながら思いついた

「ほめハピ」。



なんだかいろいろなことをやってきたけれど

シンプルに

「ほめ」と「笑顔」

が私の原点。



帰ろう。


ほめハピに帰ろう。



あんなに長い間

私って何がしたいの?

って

もやもやしてイライラしてたけど

あっさりと答えが出ました。



中田あいは

「ほめハピ」に帰ります。


そして

「ほめハピ」からの

ほめコーチングを

伝えてまいります。



今後とも

日本ほめハピ協会の中田あいを

どうぞどうぞ

よろしくお願いいたします。



今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。



150930

※魔女展で魔女になってみました。

楽しかったです^^


======


ほめハピとは…
「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という

日本ほめハピ協会の理念です。

http://www.ncs-01.com/homehapi/


■10月の講座・セミナー■



■協会メルマガ■

日本ほめハピ協会メルマガ
ほめに関するワンポイントをメルマガで配信中
※写真付きメールが受信できるメールでご登録ください。



■メール講座■


#ほめ #ほめられたい #ほめる
#ほめ活 #ほめリーディング #ほめ学 

#コミュニケーション #コーチング #名古屋