こんにちは
ほめハピインストラクターのばんのかつえです♪
6月に、富士山に行ってきたんですよ。
といっても、
富士山に登ったわけではなく、
山麓に行っただけなんですけれどもね。
実は私、
今まで富士山にそれほど思い入れはなかったんです。
中学校の修学旅行で、
五合目までバスで行った記憶はあるのですが、
ただそれだけという感じでした。
新幹線でも、
周りの席の人たちが富士山の写真を撮っているのを見ても
「なんで写真なんか撮るんやろ?」
と思っていました。
でも実際近くで富士山を見ると
その雄大な姿に心打たれ、
皆さんが心惹かれるのもわかるなぁと思いました。
本当に心洗われるようでした。
このブログを読んでくださっている方の中には、
今まさに夏休みで、
子供さんに対してイライラしっぱなしと言うお母さんも多いと思いますが、
ここはひとつ、
富士山のようにどんと構えでですね、
悪いところばかり目をやるのではなく、
どんどん良いところを見つけて褒めてあげて下さいね。
私も頑張ります。
======
※ほめハピとは…
「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という
日本ほめハピ協会の理念です(*^^)v
http://www.ncs-01.com/homehapi/
■8.9月の講座・セミナー■
■協会メルマガ・メール講座■
◆ 日本ほめハピ協会メルマガ
ほめに関するワンポイントをメルマガで配信中
◆ 「中田あい流・ママのための5日間でほめマスターメール講座」
◆ 「5日間であなたもほめマスターメール講座」
※パソコンメールによるご登録を推奨いたします。
ほめに関するワンポイントをメルマガで配信中
◆ 「中田あい流・ママのための5日間でほめマスターメール講座」
◆ 「5日間であなたもほめマスターメール講座」
※パソコンメールによるご登録を推奨いたします。
■日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい■
#ほめる #コミュニケーション #コーチング #名古屋