「ないものねだり」今日のほめハピ | 日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会の公式ブログです

おはようございます。

日本ほめハピ協会・代表理事の中田あいです。



今日のほめハピ

 「ないものねだり」




人はないものねだりをしちゃうものなのです。


自分だって

人がないものをもっているのにね!



私が学生だったころ

こんなこと思ってましたの。


お昼ご飯に

自分がお弁当を食べているときは

パンを買って食べている子が

うらやましかった。


だから

次にパンを買って食べてみると

お弁当を食べている子が

なんだかうらやまくなった。



もー

どっちやねーん!!!



ないものねだり


なんですよね。




うらやましい

うらやましい

思いっきり相手目線。


そんなあなたも

人からみたら

うらやましがられているかも。



自分のまわりを

見つめなおしてみよう。


あなたにも

いっぱいある!!!

いっぱいもっている!!!



自分のもっているものに

気がつく方法はね

感謝を考えることですよ。



今のあなたがいるのは

誰のおかげ?

その人と出会ったのは誰のおかげ?

って

たどっていってみると

たくさんの人と出会って

今がある

ってわかるのです。



そしたら

あなたにだって

もってない

なんてこと

ないってわかるのです。


むしろいっぱいあるじゃん!


そう思うかもしれませんね。



150330


======


ほめハピとは…


「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という


日本ほめハピ協会の理念です(*^^)v


http://www.ncs-01.com/homehapi/



■8.9月の講座・セミナー■



■協会メルマガ・メール講座■

日本ほめハピ協会メルマガ
ほめに関するワンポイントをメルマガで配信中

「中田あい流・ママのための5日間でほめマスターメール講座」
「5日間であなたもほめマスターメール講座」
※パソコンメールによるご登録を推奨いたします。



■日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい■


#ほめる #コミュニケーション #コーチング #名古屋