こんにちは。
ハピインストラクターの可知由香です。
フィギュアスケート観戦大好きな私。
先月末の世界選手権も、
TVの前で、ひとり大興奮でした。
さて、4月になりましたね。
私は毎年、桜を見ると、
あと何回、桜を眺めることができるんだろうと思います。
命は有限です。
「命は有限」わかっているのです。
でも、日々の生活に追われ、毎日は過ぎていきます。
その中で、桜を眺めるこの時期になると。
私は、今年も桜を眺めることができてよかった~と、
自分の命に、感謝できるのです。
そして、4月。
私にとっては、不安でいっぱいになります。
小学生の息子が、担任の先生と合うのかな?
クラスに馴染めるのかな?
不安材料をあげれば、きりがないほど。
そして、
ネガディブモードまっしぐらになってしまいます。
あなたは、ネガディブになることありませんか?
ネガディブな自分を、どう思いますか?
私は、ネガディブな自分もあり。
今、それでいいって思います。
それも自分。
いいときばかりではないのが人生ってね。
ただ、ネガティブから、
なるべく早く抜け出せるように心がけます。
それは、
ネガディブになっている自分の心の声を聴くこと。
ネガディブになっている理由は?
ネガディブから、どうしたら抜け出せる?
なるべく、感情をいれないように冷静に。
自分の心の声を聴いてみるのです。
そして、行動に移します。
私は、
友達に連絡して、話しを聞いてもらったりします。
あとは、
大好きな高橋大輔選手の雑誌の切り抜きを、
手帳に貼ってあります。
高橋大輔さんの姿を見て、テンション上げます。
簡単なことで、
ネガディブから抜け出せることがあるのかもしれませんね。
あなたも、ちょっと考えてみて下さいね。

======
※ほめハピとは…
「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という
日本ほめハピ協会の理念です(*^^)v
■近日の講座・セミナー■
◆ 4/21(火)ほめハピ認定講座(講師:中田あい)
◆ 4/27(月)ほめハピ認定講座(講師:大崎・可知)
※ 4月~5月の予定はこちらをご覧ください。
■協会メルマガ■
■日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい■
「変わりたいあなたを応援します」
◆メルマガ
「変わりたいあなたを応援するメルマガ」
◆無料メール講座(ステップメール)
「中田あい流・ママのための5日間でほめマスターメール講座」
※パソコンメールによるご登録を推奨いたします。
#ほめる #コミュニケーション #コーチング #名古屋