「イラっとした時」今日のほめハピ | 日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会の公式ブログです

おはようございます。


日本ほめハピ協会・代表理事の中田あいです。



今日のほめハピ

 「イラっとした時」



ねぇねぇ

イラっとすることあるかしら?



イラっとしちゃ

いけないって思ってる?



イラっとしちゃう私、

ダメダメ~

って思ってる?



イラっとしちゃっても

いけなくないの。

あなたはダメじゃないの。



それだけは覚えておいてほしい。


あなたは

ダメじゃない。



イラっとするのはね

意味があるのだよ。

それはね







イラっとする時は

どんな時か



それは


あなたの大切な想いが

軽く扱われたり


むげに扱われたり


無視されたり


そんなふうに

感じた時

イラっとするのです。




イライラは

その奥に

自分のことをわかってもらえない

さみしさ、悲しさ、くやしさから

くるものなのです。


「何度言ったらわかるのよぉ!」


なんて時は

まさしく

なんで私が言ってること

わかってくれないのよぉ

っていう心の叫びなの。




だからね

イラっとした時はね

深呼吸してほしいの。



イライラの奥にある

あなたの大切な想いは何?

って

ちょっとだけ

意識をそこにむけてほしいの。


そうするとね


イライラは

ふわっと

どっかにいっちゃうんだよ。


イラっとしちゃう

自分はダメじゃない。



イラっとしたら

それをいかにして

引きずらないかが大切。



意識をちょっと変えて

イライラから

バイバイしてね。



みなさま、今日も
ほめハピな1日を(^。^)y-.。o○



150124

======


ほめハピとは…


「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という


日本ほめハピ協会の理念です(*^^)v






■近日の講座・セミナー■




■協会メルマガはじめました New

日本ほめハピ協会メルマガ
ほめに関するワンポイントをメルマガで配信中
※パソコンメールによるご登録を推奨いたします。




■日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい■



#ほめる #コミュニケーション #コーチング #名古屋