「もっとよくなるために」No.303 今日のほめハピ | 日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会の公式ブログです

おはようございます。


日本ほめハピ協会・代表理事の中田あいです。



No.303 今日のほめハピ

 「もっとよくなるために」





昨日はFacebookセミナーを開催しました。



私のFacebookセミナーは


私が見よう見まねで始めたFBを


師匠から使い方をあれこれ教えてもらって


実践してみたところ


仕事にうまくつながっているものを


ぎゅぎゅっと凝縮してお伝えしているものです。





実際にFBの画面で解説をするのですが


あれ?FBの画面が変わっている…


あの設定ボタンがない…


ん?前はこんなのなかったような…



FBって常に進化していますよね。




だから

私たちもFBを使い続ける限り

それについていかないといけないわけです。



要するに

FBを使うならば

FBを学び続けることが大切です。




何事もそうです。



何か学ぶ時って、


本を買って読んでおわり

セミナーへいって話をきいておわり


ではなく


読んだり聞いたりして学び、


それを実践するものです。





そして

実践していくと

疑問やがおきたり

新たに知りたいことがでてくるものです。




そうしてまた学ぶ。




学びは一生


とか


生涯学び



この言葉、

一度や二度は耳にしたことがあると思うのです。




この言葉

私は、年齢を重ねれば重ねるほど

ホントだよなぁ~って

実感しています。




だってさ、

私たちって

学校へ行ってるころは

いやいや勉強してたのに



大人になったら

自らお金払って

学びにいってるんだもの。



おかしいですよね。



でもこれこそが


一生学びって言葉


ぴったりな行動ですよね。




人はみな

もっとよくなりたいと思っているのです。


よくなりたいと思っているから

学ぶのです。



もし、あなたが今、何か学んでいる場合、

その学びを

続けてくださいね。



もし、あなたが

何かを学び始めようとしている場合は

その学びをずっと続けよう、

そんなふうに思って学び始めてくださいね。



そしたら

あなたは

もっともっとよくなれると

思うのです~♪



みなさま、今日も
ほめハピな1日を(^。^)y-.。o○



141030_2


======


ほめハピとは…


「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という


日本ほめハピ協会の理念です(*^^)v






変わりたいあなたのために中田あいが考案しました。
「たった15日間で本気で人生を変えるプログラム」
無料説明会
⇒ http://goo.gl/yaGhtZ


「たった15日間で本気で人生を変えるプログラム」
⇒ 平日コース http://goo.gl/R3dsau
⇒ 土曜日コース http://goo.gl/cAAzfk




近日の講座・セミナー


日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい


#ほめる #コミュニケーション #コーチング #名古屋