No.72 今日のほめハピ | 日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会の公式ブログです

おはようございます。


日本ほめハピ協会・代表理事の中田あいです。




No.72 今日のほめハピ

 「お元気ですか?」



先日のこと。


携帯電話にメッセージが。


「お元気でいらっしゃいますか…」



とても懐かしい方からのお電話でした。


私が結婚して、
パソコン講師として独立したてのころの
お客様でした。


名古屋のとある懐石料理屋さんの

女将さんからのお電話でした。




4月から消費税が変わるので、
会計システムを変更したいと。



昔、私がお店の会計システムを
作ったのです。



それを今でも使ってくださっているなんで
それだけで感激。



そして、それを修正させてもらえる。


また私がお役に立てるなんて、
これまたうれしいこと。




昨日、お店にいって、
システムをなおしてきました。


女将さんに会えて、

めちゃハッピーな私でした。



okami


女将さんと社長さんとは
家族ぐるみでよくしてもらっている方なんです。



私にはお母さん的な存在。


突然の息子の出産のときだって
お電話を下さった方。


いつも私の家族を気にかけてくださる
言葉をいただくのです。



お会いできて、
すごくうれしかった。


また私がお役にたてることがあって、
すごくうれしかった。


わざわざ社長にも電話してくださり、
ほんの数分でしたが、話をしました。


元気そうなお声を聞けて、
これまたハッピー。




昔、お仕事でご一緒した方に
こうしてまた再会できる喜びは
大きいものですね。



女将に出会ったころの私、
独身のころの私に
ちょっぴりワープした気分でした。



みなさんもきっと、
懐かしいどなたかに
お会いしてみたら…



笑顔になれるかもしれないですね(^_-)-☆



ほめハピとは…


「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という
日本ほめハピ協会の理念です(*^^)v



===========


おはようございます☆


名古屋のほめのプリンセス
中田あいです。



公認インストラクターのほめハピ講座が
満員御礼になり、
めちゃうれしい中、


他のインストラクターからも
講座開催の相談の電話が。


うれいいです。



こんなふうに仲間がいて、
ほめハピが広まるなんんて、


中田あい、幸せです。



みなさま、ハピ☆もりな1日を(^。^)y-.。o○


◆日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい◆


ブログ「ママが笑顔になる講座あります」はこちらへ。


メルマガ「中田あいの笑顔になる「おはよう ほめハピ」はこちらから。


================


【現在ご案内している講座】


3/7・3月のほめハピ認定講座


4/13・中田あい人生初の講演会


4/24・第8回・ほめハピ認定講座(step1)フカヒレランチ付


4/30・第24回 夢カフェ☆®(part1 & part2)



【日本ほめハピ協会・開催レポート】


12/10・第1回「ほめ☆ハピ」ランチ

新春!第1回・ほめ☆ハピ認定講座(step1)


・第2回・ほめハピ認定講座(step2&step1)


・第3回・ほめハピランチ会♪


第3回・ほめハピ認定講座(step1&step2)
・第4回・ほめハピ認定講座


・第5回・ほめハピ認定講座

第6回・ほめハピ認定講座