韓国映画

 

 

 

「トンマッコルへようこそ」を観た

 

 

南北戦争を舞台にした戦争映画

 

韓国軍(南)と人民軍(北)と連合軍(米)の兵士たちが、山奥に存在する戦争や武器なども知らない無垢な村で出会ってしまう物語

 

この映画も、意外性はなにもない

予想通りに進んでいって予想通りの最後を迎える

 

だが、それがいいんよ!

 

 

いやあ、韓国映画で南北朝鮮を舞台にした物語で外したものは今のところ無いなあ

中国映画で文革を題材にした映画にハズレが無いように

 

 

映画全般で問いかけているのは「戦争の虚しさや戦争する意味と、結局、戦争に駆り出されているのは誰?」だ

 

あと、ファンタジー要素があって、ついでにコメディ感も結構ある

 

 

ジブリっぽいとかパクリとかっていうレビューも多いけれど

いやいや、ジブリとは違うやろ

 

まあ、影響は受けているのは間違いない

そもそも、音楽が久石譲だし

 

 

 

この子は、村人で、知的障がい者としての独特な存在

無垢ゆえの終始笑顔の明るい女性

 

この子が映画のキーになるのかと思ったけれど、ちょっと違う

 

 

 

どちらかと言うと、この南北の兵士ふたりのほうが物語としてのキーになっている

 

この二人とその部下として動いている者たちが、無垢な村で出会ってどのようになっていくのか

 

いや、どうなるかなんて

だいたい読めるやん(真顔)

 

 

そのとおりに進んでいく

だが、最後は感動する

 

 

でも、コメディ部分が笑えるし、エンタメとしても成立しているよ

 

 

 

このうしろの米兵(連合軍)が、ちょっとイマイチよくわからんかったけれど、まあ、南北の問題をなんとかしようと思ったら、どこかに問題を移動させなきゃならんからね

よくあるのは、日本とかを悪者にするってパターン

この映画の場合は、アメリカだ

 

米兵のとってつけた感は、そういう意味合いもあったのかもしれん

 

 

けれど、映画が伝えたいのはそこではない

 

戦争ってなんや? なあ、なんやねん?

 

なんよ

 

 

この映画は、最後まで観るべし

 

 

EDに流れるエピローグもまた、良い

 

最後の8mm映像もなるほどねって