2023年 振り返り

 

 

■10年日記をとりあえず1年間続けた

 

日記を毎日つけることにして、どうせ続かないだろうけどやるだけやってみようと頑張った

しかも写真をなるべくつけようとしたから、どこででも撮影するくせがついた いや、嘘ついた、まだ外食の写真はすごく抵抗がある 

仕事で毎日写真撮ってるのにねえ

 

でも去年何をしてたかとかすぐわかるからこの10年日記は便利

ちなみに去年の今頃は持病の悪化でヤバかった

 

 

 

■ブログをTumblrからAmebroへ移行

 

Tumblrがアカウントなしでは見られないような仕様になって、リアル動画配信みたいな自分には合わないことを始めだしたので速攻で辞めてこのAmebroへ引っ越した ここが続くといいけどなあ

Amebroのアカウントがないとイイねが押せないのがちょっと気になるのと、勧誘系の怪しいブログも多いのでここ大丈夫なんかな?って思っているけれど、今のところは自分は大丈夫 関わらない設定も覚えたし

 

そして、いつもイイねを押してくださる皆様に感謝

いらんと思うけど、、ちゅ

 

 

 

■娘が志望大学に受かる

 

まあ、これが一番デカいっちゃあデカい2023年の出来事

受かったら受かったで今度は授業料の捻出のために精を出して働かねばならんけれど、オレ難病持ちやのに、、難病でも補助金とか一切無いのに、、

娘のためなら頑張れるさ、、いや、あいつにはバイトしてもらわんと

 

夫婦で住宅ローンの大借金返しながらも手を取りあって頑張るしかない

元気に育ってくれてるからそれだけでじゅうぶんいいんだけどね

 

 

 

■5年ぶりに絵を出展した

 

画家としてはコロナ以来の出展になった

NFTアートって何のことかわからんまま飛び入り参加みたいな感じで場違い感半端なかったけれど、やっぱり楽しいし、こういうのはどんどんやっていこうと思った

 

やっぱり原画を出展していきたいね、原画ならば自信ある  観ていただきたいし、触れていただきたい  気になったらそばに置いて人生に彩りを与えてあげて欲しい

 

 

 

■コロナ以来の5年ぶりの帰省

 

田舎の両親に会うのがこんなにも大変なことになるなんてコロナって一体何だったんだろうか

 不謹慎を承知で言うと、オレはコロナの間は何かワクワクして楽しかった 

外は静かだし、何かが起こるんだろうなって 世界が変わるんだよなって夢見てた

 

仕事は交代勤務だったし、オレ、インドア派だから出掛けなくても楽しめた

コロナの間、家族でWii Fitやったりした思い出はプライスレス(死語)

 

人間は、チキウ人は、働くのはこれくらいでいいと思っている

 

 

 

さようなら 2023

 

 

 

 

2023 年末  

ゴーダワールド