こんにちは
今晩はクリスマス・イブですね
都内はどこもクリスマスムード一色で
人で溢れています。
年末のせいか、ちょっとバタバタしていて
Blogの更新がこんな時間になってしまいました
先日、このようなコメントを頂きました。
「お礼遅くなってしまってすいません、、
アドバイスありがとうございました
とても参考になりました
そうなると最初の就職は、
アパレル業界で人脈と経験値をつけるというのが妥当でしょうか!?
何度も質問申し訳ありません
よろしくお願いいたします。」
今回も、同じような悩みをお持ちの方もいらっしゃると思うので
少しでもお役に立てられれば…と思って
お話したいと思います
う~ん。
アパレル業界でと言っても
プレス以外の職種の方々は
プレスが実際どんな業務をしているのか
よくわかっていない方が多いです。
小さい会社なら、同じ空間や近くの空間で働いているので
お互いにどんな業務を行っているか見える為
分かりあえますが
大きい会社などプレスルームが別の場所にあったり、
フロアが全然違うと
いまいち分からないようです…。
なので、アパレル会社の総合職になるよりは
ショップスタッフとして働いて
サブ店長くらいの立場になった時に異動希望を出したり
転職活動を始める方がBetterな気がします。
(因みに、アパレル総合職からプレスになったという方は
私の周りにはいないですし…。)
また、プレスの業務内容をよく知るには
編集などのメディア側や
一緒に仕事をする機会が多い広告代理店の営業の方が
適しているかもしれませんね。
ファッション誌の編集部に学生バイトとして働き
紹介でプレスになった知人もいますし
今では読者モデルや読者ライターから
プレスになる方も多いですよね。
色々とチャレンジしてみては如何でしょうか…
私のBlogは、下のファッションブログの
「ファッションスタイリング~ファッション業界のお仕事」
というタイトルで出ています。
にほんブログ村