おはようございます
昨晩は新月でしたね
私は、お世話になっている占い師さんたちと
毎月恒例の新月の会をしましたが
皆さんは、何かお願い事をしましたか
願い事、叶うといいですよね
さて、今日は
「覚えると簡単なドレスアップ術」
の第3回目。
カラードレスについてお話したいと思います
キレイな色のワンピは
プリントワンピ同様に
ちょっとテンションを上げてくれるアイテムの1つですよね
私もフューシャピンクやターコイズブルー、グリーン…
など色々なカラーのワンピを持っています。
“色ものだけにどう着こなしたらいいかよくわかんない…”
なんて持っている方もいるのでは…
今回もセレブの着こなし見ながらお話します
ライダースでカジュアルダウン。
足元もライダースの黒に合わせたので
統一感のある着こなしになっていますね。
これは、これからの季節
真似しやすいCDですよね。
Elizabeth Hurley
光沢のあるキレイなワインカラーのワンショルダードレスを
際立たせる為に
足元をヌーディカラーにし
バッグも同系色にまとめています。
大人の着こなしですね。
Gwyneth Paltrow
こちらもキレイなオレンジのシンプルドレスを
際立たせる為に
足元をヌーディカラーにし
目立ったアクセサリーを着けていません。
シンプルでキレイな着こなしですよね。
足元をヌディカラーにし
アクセサリーを控えめにすると
ドレスの色が際立ち
シンプルな大人の着こなしが出来ます
また、黒のジャケットを羽織り
黒の小物でまとめると
色を引き締めることも出来ます
ライダースなどのカジュアルジャケットと合わせれば
カジュアルダウンも出来ますね
黒の分量や小物は
鏡でチェックしながらやってみて下さい。
きっと“イイ感じ!”と思えるバランスがありますよ
私のBlogは、下のファッションブログの
「ファッションスタイリング~ファッション業界のお仕事」
というタイトルで出ています。
にほんブログ村