こんにちは
昨日、何気なく寄った伊勢丹(Isetan girl)で
とっても素敵な期間限定ショップを見つけて
ついついインポートのワンピとカーデを買ってしまいました
色もデザインも来春にも使える優秀なアイテムで
大満足です。
さて、今日も昨日の続き
年齢、テイスト別にファッション誌をご案内
(Last)をしたいと思います
今日は
【モード誌】
① ハイエンド+可愛い感じのゆるモード
+30代のオシャレ上級者は、SPUR
日本で一番売れているモード誌です。
先月には、単発で「SPUR pink」というSPURの妹版も出ました。
② 20代後半~30代のオシャレ上級者
+ハイエンドなライフスタイルは、GINZA
こちらもドメスティック・モード誌です。
③ 個性派20代のストリート・カジュアル
+ストリート・カルチャーは、NYLON JAPAN
NY生まれの雑誌の日本版です。
④ 文化服装学院系モードは、装苑
文化服装学院系列の出版社が発行しています。
⑤ 最もハイエンドなモード誌は、VOGUE NIPPON
世界で最も影響力のあるファッション誌と言われています。
「プラダを着た悪魔」のアナ・ウィンターをこき使う編集長は
VOGUE(US)の有名編集長
アナ・ウィンターをモデルにしています。
⑥ 20代後半~30代のセレブやファッション好きなお洒落さんは、
ELLE JAPON
世界43ヶ国で発行されている
世界最大規模のファッション誌です。
⑦ 働く女性に向けたモード+セレブは、Harper's BAZAAR
世界で最も歴史の古いファッション誌ですが、
今月28日発売の12月号をもって休刊します。
⑧ 毒のあるクリエーション系モード誌は、Numero TOKYO
VOGUE NIPPONの編集として活躍していた
田中杏子が編集長。
最近では、沢尻えりかのセミヌードで話題になりましたね。
⑨ コレクション情報は、FASHION NEWS
コレクション情報を中心としたファッション誌です。
⑩ 特集主義+ライフスタイル+ファッション+カルチャーは、
FIGARO japon
モードなハイエンドライフスタイル誌です。
特集主義なので
その特集によって売り上げがかなり左右されます。
⑪ 個性派20代のガーリーテイスト好き
+ハイカジュアル・モードは、FUDGE
まだまだ沢山ありますが
マニアックになって来てしまうので
(比較的)メージャーなモード誌をご紹介しました。
全4回で、気になる雑誌はありましたか
色々な雑誌に触れることも
オシャレの勉強になりますよね
私のBlogは、下のファッションブログの
「ファッションスタイリング~ファッション業界のお仕事」
というタイトルで出ています。
にほんブログ村