「い、いろ…?」
いやいや、それはメガる前の話っす!
メガった後のラティ○スはね…
…とりあえず、メガ後の2体を並べてみますか。
はい、どーん。
ちなみに、左がラティオスで、右がラティアスです!
この2体って、造形とカラーリングが同じになってしまうんす(笑)
外見で違うのは「瞳」くらいかな?
色と瞳孔の大きさ。
瞳だけがメガる前のままってね。
それがまた、逆に分かりにくい!
どうせなら、ラティオスが青い瞳、ラティアスが赤い瞳、にすれば良かったのにね(笑)
参考までに、本家第6世代の公式に書かれている「違い」を載せときます。
…これは、ポケモン初心者のパパママが見分けられなくても仕方ない(´-ω-`)
前述の本家公式には、こうも書かれています。
「どちらもジェット機を抜き去る、マッハ4の速さで空を飛ぶことができる。ポケモンの中でもトップクラスのスピードの持ち主だ。高速で相手に突撃し、力強さを増した翼で相手を圧倒する!」
マッハ4⁉︎
地球を約16時間で1周してしまう、と説明文に書かれているカイリューが、だいたいマッハ2…。
※ガオーレ未収録のポケモンだと、ピジョットもマッハ2と明記あり。
鈍足なイメージが拭えないカイリューですら、マッハ2!
ポケモンってマジ恐ろしい!(( ;゚Д゚))
「トップクラスって書かれてるし、やっぱラティ○スはスゲー速いんだね!」と、納得しかけてるそこのお坊ちゃん…。
早まってはいけない!
書いてあることを鵜呑みにするのはとても危険。
だって、「翼で圧倒する」はずなのに、どっちも翼を使う技をほとんど覚えないし。
試しにガオーレ収録済みのポケモン限定で、すばやさの種族値がメガラティ○スより高いポケモンを挙げてみようか?
※種族値とは、ステータスのベースになっている数値で、ガオーレのステも種族値を基にしていると思われます。
一気にいきます!
※下に行くほど、速い。
トルネロス(けしん)、ボルトロス(けしん)
ルガルガン(ひるま)、メガルカリオ
ジャローダ
スターミー、メガレックウザ、ライコウ、ジガルデ(10%)
エンニュート
ルチャブル
フーディン、メガボーマンダ、アルセウス
トルネロス(れいじゅう)、アーゴヨン
ゲッコウガ
オンバーン
マニューラ、ダークライ、マーシャドー
ファイアロー
ウルトラネクロズマ
サンダース、クロバット、メガゲンガー、ミュウツー、メガミュウツーX、カプ・コケコ
サトシゲッコウガ
メガミュウツーY
ゼラオラ
メガフーディン
なんと、設定上はメガラティ○スよりも速いポケモンが33種類もいる!
☆の数が違うからそのままの比較はできないけど、本来なら、収録されてるポケモンだとメガフーディンが最速のはずなんす。
UL3弾の☆4フーディンがメガると、「すばやさ」は168くらいになると思うから、遅くはないけどね…。
エンニュート、マニューラ、ルチャブルがけっこう上位なの、意外だったでしょ?(笑)
あと、とても言いにくいんすけど…
UL4弾で強化再録されるラティ○スは…
ズガドーンより遅いです!
ついでだから、ラティ○スのメガシンカは、「すばやさ」が変わらない、って覚えておきましょう!
倒し方は、UL1弾のときと変わらないから、過去記事を見てー。
それでは、また数日後に…☆