今度のエマコ様を侮ってはいけません。

 

 

だって、ほら…「てかげんは しないよ!」って…(´-ω-`)

 


 

うーん、エマコ様のことだから、言ってるだけな気がしてきた。

 

 

じゃなくて!

 

今回の「バトルたいかい」は、説明文がいつもと少し違うんです。

 

そのまま転載しますね。

 

相手のバトルリーダー「エマコ」が登場して強力なポケモン「グソクムシャ」と「バクガメス」をくり出す!
相手のポケモンを倒していくと、「カイオーガ」と「グラードン」をくり出してくるぞ! 4匹全てを倒すと勝利だ!!
バトルでは、グゾクムシャがむしタイプのわざ「であいがしら」、バクガメスはほのおタイプのわざ「かえんほうしゃ」、カイオーガはみずタイプのわざ「ハイドロポンプ」、グラードンはじめんタイプのわざ「じしん」をくり出すぞ!
あいしょうのいいポケモンで勝負しよう!
ただし、今回のバトルで使えるディスクは4枚まで!作戦を立ててバトルにいどもう!

ポケモンガオーレ公式サイトより

 

 

いつもと微妙に違うの、わかります?

 

下から2段落目の文を見てください。

 

 

あいしょうのいいポケモンで勝負しよう!

 

 

あいしょうのいいポケモンで…

 

 

あいしょうのいいポケモンで!

 

 

ね?わざわざ「相性」に気をつけて!って書いてる。

 

あのTTAが、何の理由もなしにこんなこと書きますかね?

 

 

うーん、ノリで書きそう…(´-ω-`)

 

 

じゃなくて!

 

書いてあるってことは、パワープレイはマジ潰すぞ!って意味だと思うんすよ。

 

 

TTAが本気出したら、ただの鬼畜企業ですからね!

 

ここは大人しく相性を合わせていきましょー。

 

 

つーか、エマコ様に重量級のポケモンを使いこなせるのか?

 

重量級といえば、トブラっちのような気がするんだけど?

 

 

まぁ、いいかー。

 

 

まずは、エマコ様の使ってくるポケモンをおさらいしときましょー。

※相手の使用するポケモンは、予告なく変更される可能性があります。

 

 

 

もう一度、説明文の冒頭を読んでみます。

 

相手のバトルリーダー「エマコ」が登場して強力なポケモン「グソクムシャ」と「バクガメス」をくり出す!
相手のポケモンを倒していくと、「カイオーガ」と「グラードン」をくり出してくるぞ! 4匹全てを倒すと勝利だ!!

 

 

説明の通りなら、エマコ様の先発はこの2体で、相性はこんな感じ。

 

 

エマコ様の作戦は超シンプル!

 

共通の弱点を持つグラードンカイオーガを出す前に、圧力をかけてくるつもりっす。

 

つまり、こちらの2枚攻めを封じる作戦ってこと。

 

 

まだちょっと相性がよく分からないって人は、後発2体の相性表を見てください。

 

 

グラードンもカイオーガも、「くさ」タイプが超苦手

 

 

いつものことだけど、「あつまれバトルたいかい」で相手を倒すのは難しくないっす。

4枚まで使える利点を生かして、こっちもシンプルにいきましょう。

 

「いわ」タイプを1〜2体用意して、「くさ」タイプを2〜3体用意すればOK!

 

 

最近の「いわ」タイプだと、こんなメンバーっすね。

 

 

ストーンエッジの命中が不安定だから、ルガルガンとかでZワザを使うのもアリ。

Zワザを使うと、先発2体を一撃で排除してしまうかもしれないので、最初から「くさ」タイプとペアで出したり、少し工夫が必要かもねー。

 

Zワザ持ちの「いわ」タイプ1枚と、「くさ」タイプ3枚のが、安定感が増すとの噂も…。

 

 

次に、最近の「くさ」タイプを。

 

 

紹介してるのはD4アマージョだけど、公開されてないだけでUL2弾にもいるよー。

グラードンが「じめん」技なので、本体に「どく」を含むフシギバナ系は避けましょー。

 

 

UL弾以降のポケモンだけでも十分戦えそう♪

 

こんな感じで、相性を合わせれば☆3以下のチームでも倒せると思いますよ。

 

 

 

と、ここまでが「一般的な」攻略です…。

 

 

当僻地ブログの毒を摂取し続けている皆さんには、少し物足りないのではないでしょうか?

 

 

今回のエマコ様は、2枚攻めを嫌がってます。

 

うひひ、あえて2枚攻めしてやるぜ!と、思ってしまったあなた…。

 

 

ゴメンさない。もう手遅れかもしれません( ´д`ll)

 

 

でも大丈夫!
 
手遅れだって、私は見捨てませんよ!
やれるだけやってみます。

 

 

スゲー単純に2枚攻めするなら、「いわ」と「くさ」タイプを1枚ずつ使用した一撃デッキ、になるんすかね?

 

グラードンとカイオーガを一撃できるかは分からないけど、いちおう模索してみましょうかー。

 

 

まずは、伝説2体のトドメ役となる「くさ」タイプの弱点のおさらいから。

 

 

「くさ」タイプの弱点は…「どく・ひこう・むしほのお・こおり」タイプの攻撃。

 

改めて見るまでもなく、バクガメスグソクムシャはムカつくほど、嫌な相手!

 

 

弱点の中から「どく・ひこう・こおり」を選ばなかったのは、フシギバナ系が「どく」持ちなのと、この子を牽制するためっぽいね。

 

※それでもグソクムシャなら一撃できるんじゃね?

 

 

次のおさらいは、相手の先発2体の弱点。

 

相性表を見れば分かる通り、バクガメスもグソクムシャも「いわ」攻撃が苦手。

 

 

だけど、後発の伝説2体は「いわ」タイプが大好物

 

 

ますます「一撃デッキ」を追求しなきゃっすね!

 

1枚目の「いわ」攻撃で先発2体を一撃して…、2枚目の「くさ」攻撃で伝説2体を一撃する!が理想。

 
 

そうなると、できれば2枚目でZワザを使いたい。

 

つまり、Zワザを温存するなら、1枚目は通常技で先発を一撃する必要がある、と…。

 

 

嫌な予感しかしないけど、調べてみますかぁ。

 

 

 

 

 

 

…残念なお知らせがあります。

 

 

通常技で先発2体を一撃できるのは、☆5ウツロイドだけでした(´-ω-`)

 

 

持ってれば良いけど、持ってないよね?

 

 

物理技の「ストーンエッジ(100)」だと、耐えられてしまう可能性がとても高い。

 

「こうげき」が高めの、UL2弾のギガイアスでも無理。

つーか、Zワザ持ちディスクは、キャンセルするとルーレットなしになるから、ぜんぜん足りない。

 

 

さっきもチラッと言ったけど、Zワザなら一撃できる可能性があります。

 

「いわ」タイプのZワザで、まず思い浮かぶのがこれ?

 

 

スペシャルイワンコ

※いわなだれ(75・物理)、ワールズエンドフォール(140)

 

 

今回のエマコ様は、前より姑息になってました…(´-ω-`)

 

このイワンコだと、Zワザがゼンリョク虹だったとしても、どっちも1撃できないの。

 

 

 

 

次に浮かぶとしたら、このスペシャルっすかね?

 

 

スペシャルルガルガン

image

※ストーンエッジ(100・物理)、ラジアルエッジストーム(190)

 

 

このルガルガンなら、Zワザがゼンリョク赤以上なら、どっちも一撃できるくさい!

 

ちなみに、古参の方なら持ってるこっちのルガルガンでも、Zワザがゼンリョク虹なら、両方とも一撃圏内だと思いますー。

 

 

 

「いわ」攻撃の一撃に、希望が見えてきました♪

 

 

次は「くさ」攻撃っすね!

 

 

 

 

 

と、ここまで盛り上げておいてなんですが…、もう1つ、残念なお知らせがあります…。

 

 

「いわ」攻撃でZワザを消費してしまうと、次に出せる高火力の「くさ」攻撃が限定されるわけで…、メガシンカ後の攻撃が選べる中では最高くさい。

 

具体的に言うと、☆4メガフシギバナになると思います。

 

※リーフストーム(130・特殊)

 

意外に思うかもだけど、そうだから仕方ない(笑)

 

で、メガフシギバナの攻撃だと、グラードンは倒せても、カイオーガは倒せません!

運よく「きゅうしょ」が出ないと、2体ともは無理みたいっす。

 

 

フシギバナ以外の高火力系だと、☆3ラランテス☆4メガニウム☆4セレビィっすかね?

 

※ソーラーブレード(125・物理)

 

ラランテスだと、たぶん最大でカイオーガに85%、グラードンに65%くらい。

ちなみに、☆4メガニウムの「ソーラービーム(120・特殊)」でも、割合がラランテスと逆になるだけで無理。

 

 

※リーフストーム(130・特殊)

 

セレビィは、メガフシギバナが弱くなった感じなんで、グラードンすらギリギリ倒せないかも…。

 

 

 

つーか、そもそもの話なんすけど…

 

収録されてる「くさ」攻撃の最高火力は、ダッシュ1弾の☆4フシギバナのZワザ、「ブルームシャインエクストラ(195)」なんすよ。

 

 

これだと、ゼンリョク虹でも満タンのカイオーガは一撃できないの…( ´д`ll)

 

 

 

えーと…、ゴメンなさいでしたm(_ _)m

 

「一撃デッキで2枚攻め」は、かなりラッキーじゃないと無理です…。

 

 

1、「くさ」攻撃が、カイオーガの「きゅうしょ」に入る。

2、ルガルガンに2回目の攻撃チャンスがきて、赤35のストーンエッジが当たる。

3、相手の攻撃に対して「サプライズアタック」か「かえりうち」が発生する。

 

一撃デッキで倒すには、以上のラッキー、いずれかが必要になるっぽい。

 

 
ただ、考えたこと、調べたことは無駄になりません!
 
一撃デッキ用に調べた内容を使って、オリジナルのデッキを作ればいいんです!

 

 

例えば、こんなのとか…

※公開しているデッキは、ネタデッキです。

※デッキ案の採用は、自己責任でお願いします。

 

 

 

 

 

ギリ倒せればいいやって人のデッキ

※ラランテスとフシギソウは、コンボボーナス推奨です!倒せる気がする。

 

1、Zワザで先発2体を排除!

2、ラランテスで伝説2体を攻撃!からのルガルガン撃沈。

3、最後はフシギソウを死ぬ気で爆走させて!

 

 

 

どうしてもイワンコを活躍さたい人のデッキ

※タツベイとラランテスは、コンボボーナス推奨。ルーレットも頑張って!倒せるかしら?

 

1、とりあえずイワンコ。

2、倒せないからタツベイ!

3、もう1発タツベイ!そんで、ラランテス!

4、たぶん、控えの☆1モクローが必要になります。

 

 

 

もうタツベイでいいや!と思った人のデッキ

※とりあえず全部コンボボーナスをつけましょう。ルーレットに集中!倒せるとは言ってないよ?

 

1、戦術なんてないよ?

2、ひたすら殴る!

3、モクローなら大丈夫!

4、モクローなら…

 

 

 

某サトシ氏をリスペクトしている人のデッキ

※つけられるコンボボーナスはつけましょう。倒せないと思うけど、それなりに戦えそう。

 

1、かわせ!ピカチュウ!

2、元ゼニガメ団のボス

3、ブルームシャインエクストラは使えません

4、…持ってたっけ?

 

 

可能性は、無限大(笑)

 

 

 

そいじゃあ、またー☆