ゼンリョクバトルお疲れ様でしたー。
勝利できた方、できなかった方、思い通りにいった方、いかなかった方、みんながみんな、楽しめたならそれで良いんです!
ところで、ガオーレ新シリーズ、ウルトラダッシュ1弾(UL1弾)の情報がチラチラと見られるようになってきました。
今日あたり公式が更新されると思うんすよねー。
もしかしたら、すでに21日発売のコロコロイチバン8月号に詳しく載ってるかも?
買ってないんで分かんないっす(笑)
公式のアナウンスはまだだけど、夏の2大イベントが終わったし、当僻地ブログでもUL1弾の情報を扱っていきます。
まずは、新要素から。
ウルトラビーストが登場するよ!
コロコロの前情報通りです。
固定コースではなくて、ふらふら出てくる仕様っぽい。
期間の前半はウツロイドで、後半はマッシブーンです。
で、ウルトラビーストが出現した場合、ウルトラボールじゃないとゲットできません!
ルーレットの各ボール左上に小さくウルトラボールのアイコンが追加されるっぼいので、ダメ元で狙ってみよー!
ちなみに「ウルトラボール=100%ゲット」なのかは今のところ不明。
※本家通りなら100%じゃないかも?
つぎに、新弾の収録ディスクについて。
パーフェクトジガルデも出るよ!
パーフェクトジガルデは☆5(ポケエネ4480)で、☆3から順にグレードアップします。
☆3はイヌ型の10%(ポケエネ2620)、☆4はワカメ型の50%(ポケエネ3540)です。
ついでに、それぞれ技が違います。
☆3イヌジガルデは、威力90の「じめん」タイプの物理技、サウザンアロー。
空中(ひこうタイプ)にいる相手にも当たる技だけど、ガオーレではどうかな?
☆4ワカメジガルデは、威力90の「じめん」タイプの物理技、グランドフォース。
今までのジガルデが使ってきた技ですね。
☆5ロボジガルデは、威力100の「ドラゴン」タイプの特殊技、コアパニッシャー。
注意して欲しいのは、特殊技ってこと!
ジガルデは「とくこう」高くないっす。
本家は後攻なら相手の特性をなしにできる効果があるけど、特性の概念がないガオーレでは…?
あと前情報で出てた、ルギアとホウオウは、時期ズレなくスタートから両方出てくるっぽい。
どっちもZワザ持ちで、ポケエネ4380。
ステとかは、過去記事を参考にしてください。
それと、ネクロズマコースもあったような?
また「がったい」継続なのかしら?
特に新しいディスクは掲示されてなかった気がします。
イベント会場では、これ以外にも☆4のディスクがたくさん公開されてました。
ジョウト御三家(左から右に進化)
金銀(HGSS)世代のポケモンっす。
ホウオウとルギアに合わせてってことだと思います。
☆4になると、どれもポケエネ3100オーバーに成長!
Zワザはなしで、それぞれ、ソーラビーム、ハイドロポンプ、かえんほうしゃ、持ち。
カロスやアローラの御三家と違って、本体タイプはシングルだよー。
ちなみに最終進化の名前は…、くさが「メガニウム」、みずが「オーダイル」、ほのおが「バクフーン」です!
アローラ御三家
説明不要っすよね?
こちらも☆4になるとポケエネ3100を超えて、もちろんZワザ持ち。
ブイズ(サンダース、シャワーズ、ブースター)
今のところ☆4として公開されてるのは、サンダース、シャワーズ、ブースターの3体だけ。
ついでに言うと、3体ともポケエネ3100超えてます。
技は、10まんボルト、ハイドロポンプ、かえんほうしゃ…、新技じゃないっす!
☆3にはイーブイもいるけど、このイーブイから上記の3体に進化するわけじゃないっぽい。
イーブイの技も前と同じ「スピードスター」です…。
ただし!絵はカワイイ!
他のブイズは弾を追うごと、または更新ごとに出るのかな?
その他の☆4いろいろ
フライゴン(ポケエネ3120)
本体は「じめん・ドラゴン」タイプで、技は「ドラゴンダイブ」…。
ドラゴンダイブは当たらない…(泣)
プクリン(ポケエネ2680)
本体は「ノーマル・フェアリー」で、技は「じゃれつく」♪
ウルガモス(ポケエネ3280)
本体は「むし・ほのお」で、技は「フレアドライブ」!?
ルカリオ(メガあり、ポケエネ3140)
いつも通り!
バクガメス(Zワザあり、ポケエネ2940)
前と同じ!
ピカチュウ(Zワザあり、ポケエネ2200)
「10まんボルト」に戻った(笑)
最後におまけ。
アーゴヨンがいた!
クラスは「スペシャル」で、「UB」アイコンもなし!
前のよりもポケエネが低くなってて、今回公開されたのは3040、ちなみに前のは3160。
ウルトラスタートキャンペーン(推測)とか言って、スペシャルベベノムが配布される(推測)んじゃないかな?
そんで、それが進化するんじゃね?
こんな感じっす!
それでは、またー☆